【50肩の症状】もっと怖い肩の病気かも!?肩の疾患フローチャートを作業療法士がご紹介します

記事
コラム
「首のあたりも痛いけど本当に50肩なの?」
 「50肩ってしびれが出るの?」
 「肩がゴリゴリ鳴るけど大丈夫なのかな?」

などお悩みはありませんか?
肩の疾患は、50肩だけではありません。
疾患によって、痛み方や動きの悪さが違います。
代表的な肩疾患のフローチャートを作成しました。
「自分の肩は本当に50肩なの?」と疑いながらチェックしてみて下さい。

「50肩の痛みや制限によるストレスから早く抜け出すための完全マニュアル」では、50肩の原因、症状、予後、治し方まで全てを動画付きで解説しています。是非、チェックしてみてください。

代表的な肩疾患

まず、代表的な肩の疾患を7つご紹介します。
肩関節周囲炎(50肩)
腱板断裂
肩峰下インピンジメント症候群
頚椎症性神経症、変形性頸椎症
肩関節不安定症、肩関節脱臼
肩関節唇損傷
変形性肩関節症(OA)、リウマチ(RA)
これらが代表的な肩の疾患です。

それぞれの肩疾患について

それぞれの疾患がどのようなものか、簡単に説明します。
肩関節周囲炎(50肩)
明らかな傷などがありません。
肩の痛みと動きの悪さを生じます。
詳細は下記の記事を御覧ください。

腱板断裂
外傷、加齢の変化により、腱(筋肉が骨に付着する部分)が弱くなり、断裂した状態です。
肩の痛み、動きの悪さと筋力低下を生じます。
肩峰下インピンジメント症候群
明らかな傷などがありません。
肩の動き(前に挙げる、横に挙げる)の時に引っかかり感と痛み、動きの悪を生じます。
頚椎症性神経症、変形性頸椎症
頸椎(首の骨)の神経が圧迫されます。
首から肩の外側にかけて放散した痛みが続きます。
肩の動きには問題がありません。
肩関節不安定症、肩関節脱臼
肩関節が脱臼したり、不安定となります。
肩の痛みは少ないです。
特定の肩の位置において、肩が脱臼する感覚、不安定な感覚が生じます。
肩関節唇損傷
投球によって手全体への負担が強くなると、肩の筋肉が集結している部分と関節唇(軟骨)がぶつかります。
肩の引っかかり感と痛みを生じます。
変形性肩関節症(OA)、リウマチ(RA)
肩関節の骨の変性により、骨と骨の間の適合が悪くなります。
肩を動かすとゴリゴリと音がなる場合があります。
肩の痛みと動きの悪さが生じます。

肩疾患の痛みと動きのフローチャート

「痛み」と「動きの悪さ」が主な症状ですが、それにも種類があります。
「痛み」は、安静にしている時に痛い安静時痛、夜に痛い夜間痛、動かすと痛い動作時痛があります。
「動きの悪さ」にも、全体的に動きが悪い場合はもちろん、引っかかり感や脱臼感、脱力感などがあります。
それでは、肩疾患フローチャートをやってみましょう。
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:1,070文字 / 画像2枚
【50肩の症状】もっと怖い肩の病気か... 記事
コラム
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す