ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
今年の印象深い出来事:入院生活5
記事
コラム
セラピスト⭐あみ✨
2021/11/27 23:51
前回、ベッドに寝た状態で、必要物品に、手が届くようにとお話しました。
やっぱり便利と思ったのは、こちらの2点。
①引っ掛けられる洗濯バサミ
私は、ヘアキャップや、イヤホン、アイマスク、乾燥機に入れたくない下着を、干すのに、使っていました(もちろん、隠すように)
ベッド上でしか、動けない場合、ベッド柵を活用するのがオススメ。でも、結んだり、掛けたりだけでは、落ちることもあります。こちらは、柵に巻けるし、移動も可能😊細かいものを、挟んで楽しましょう。
②物干し竿用の洗濯バサミ
ベッド柵にピッタリのサイズ感。もちろん、タオルやバスタオルを挟みます‼️
バスタオルは、背に当てたり、布団では暑い時に、タオルケット替わりにと、大活躍です。起きあがらずに、さっと使えるのは楽~。
フェイスタオルは、洗面に使ったあとは、掛けておきます。こちらも乾きやすくなり、場所も取らず、オススメです。小さな洗濯バサミより、かなり使い勝手がいいですよ😊
受験生のご両親❤️ストレスいっぱい✨何でも聴きます
ギクッ更年期?気になるあなた♥️お悩み共感します
上司に部下に困ったら♥️相談に乗ります
男性限定❤️内緒です⭐体と心のお悩み聞きます
#入院
#便利グッズ
セラピスト⭐あみ✨
★セラピスト♡現役リハビリ作業療法士★ / 個人 / 女性 / 愛知県
一覧に戻る