新NISAが始まったことへの注意点

記事
学び
こんにちはマネーオアシスです。
 ここで最初に今年からNISAを始めた方に注意点を申しあげます、並びにお詫びも申しあげます。
お詫びは以前ここのブログでNISAが始まるにつき私が継続してる郵貯銀行での3銘柄格1万円づつの投資を初めてみませんかと言うブログを投稿させていただいたのですがまだ投資は行っていません。その原因について申し上げます。
 昨年末の日経平均株価は33464円、今年の初日1月4日は値を下げたものの1月の平均は36786円、2月の平均は39166円と予想以外の急激な高値の為、手が出なかった、というのが本音です。要はどのような相場になるかの様子見です。そして3月には初の4万円超えの400109円を記録しました。
 私も毎日TVのニューやネットでアナリストや経済評論家の言動に注意していますが、難しい問題です。要約すると今の株高は米国や日本のAI,IT関連株や半導体銘柄の買い注文によるものだそうです。
 そして今日は2か月半ぶりとなる38820円まで値を下げました、この原因は米国の米連邦制度理事会(FRB)の利下げと日本の日銀による政策変更(マイナス金利、低金利政策の解除)が原因と思われます、いわゆるドル安、円高です。日米の金利差がなくなるとの予想からです。
 で、ここからが考えところですがわたくことですが1度4万円を超えたのでもうしばらくは4万2千円から3千円くらいまでは行くのではないかと予想しています、そして値を下げ昨年の年末とまでは行きませんが3万5千円くらいに値を下げもう1度上がり始めればまた投資を再開したいと思っています、あくまで個人的な勘や予想です。
で、ここで個人的に今年から投資を始めた方には今は各銘柄が値が上がっているものと思われますし、しばらくはまだ値を上げると思いますが、必ずや値を下げるときは必ず来るのでプラスの方は売却しても構いませんが、売りと気を見失い例え、マイナスになっても売却せず持ち続けてください。基本的に積み立て投資は10年後、20年後を見据えて投資をするものなのでその日のうちの上下変動は勿論のこと日々変動するので目先の損得にとらわれず長い目で将来を見据えてください。
 経済評論家やアナリストはいろんなことを言います、値が上がるという方もいれば値を下げる、円高になるという方がいれば円安になるという方もいます。何を参考にするかは投資家個人の考えなので自分なりの考えを持つことが大事です、自分の意見が決められない方は相談会や銀行、証券会社に相談するのもよいですが、前にもブログで書きましたが金融資産をすべて離さないことや通帳や印鑑やマイナンバーカードは持参しないことです。悲しいかな格職員は株や投資信託の商品を買わせるのが仕事なので巧みに増資の話をしてきます。もちろんすべてが悪い職員ではないですがあくまで話を聞くだけに徹して即時には申し込みをしないことです。
投資は日々勉強です、今ではスマホで簡単に少額でも投資でき、任せておけばいいといううたい文句もありますが毎日必ず為替相場や日経平均株価などはチェックするようにしてください。
 最後になりますが改めて投信積み立ては10年先20年先を見据えての心構えを忘れないように。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す