【整文】初心者のためのYouTube文字起こし【簡単4ステップで紹介】

記事
学び
こんにちは。豆野です。

この記事では、『整文』のYouTube文字起こし方法について、詳しく解説していきます。
整文_合成吹き出し.png

以上の、YouTubeの文字起こしに関する質問にお答えします。

ココナラで、YouTube文字起こしのサービスを出品しています。

YouTubeの文字起こしをすると、内容把握に最適です。
出品サービス用_合成文字.png

そんな方に朗報です。
おすすめのサービスを出品していますので、文字起こしはお任せください。

では、文字起こし初心者が、簡単にできる『整文』のYouTube文字起こし方法について解説します。

ですます調で読みやすい文章に書き換える『整文』

ブログ内画像①.png

整文』とは、話した内容を文章に置き換えて、ですます調に整える方法です。

整文』について詳しく解説してる記事もございます。


ここでは、『整文』のYouTube文字起こし方法について、解説していきます。

整文のYouTube文字起こし方法を、簡単4ステップで、紹介します。
大見出し②.png

下記で詳しく解説します。
小見出し①.png

①YouTubeからワードにコピー&ペースト


文字起こしする動画を1回再生し、内容把握のため、最後まで聞きます。

YouTubeの動画画面を開き、チャンネル登録の右上にある「…」を押します。

Y_00.png


下にボックスが出るので、一番下の「文字起こしを開く」を押します。

Y_01.png

文字起こしが表示されます。
Y_02.png

タイムコード(時・分・秒の情報)と文章をドラッグして、コピーします。

ワードを新規作成して開き、ペースト(貼り付け)します。

文章の終わりに空行を1行入れて、次の行に<了>と入力し、配置を右揃えにします。

W_00.png

タイムコードを消し、文章の区切りと思われる位置に、句点「。」を付けます。

W_01.png

※文章中に、下記の内容を含む場合は取り除きます。
中見出し②.png

保存して閉じ、ファイル名は「【文字起こしの種類】動画タイトル-分数」にします。
小見出し②.png

②ケバを取り除く

先程のファイルを開き、ケバ取りをします。

動画を再生した時に、話す速度が『速い』もしくは『遅い』と感じた場合は、適宜調整します。

動画画面の右下に歯車マークを押すと、設定が表示されるので、中央の再生速度を押します。

Y_03.png

上に行くほど遅くなり、下に行くほど速くなります。

Y_04.png

左に表示された数字を押すと、再生速度が変わります。

動画を再生しながら、文章を整えていきます。
大見出し①.png

上記の内容を取り除き、書籍用に整えると、読みやすい文章になります。

段落ごとに1字下げて、見やすくします。
特大見出し①.png

メルマガ用とブログ用に整えます。

段落ごとに空行を入れて、見やすくします。
特大見出し②.png

③ですます調で、読みやすく整える


動画を再生しながら、ですます調で、読みやすく整えます。
中見出し③.png

上記の内容に、基づいた例文になります。
大見出し③.png
名称未設定のデザイン (15).png
大見出し④.png

④誤字・脱字・読みやすい文章であるかを3回確認

1回目、動画を再生しながら、専門用語に限らず、用語や漢字表記を調べて、一致しているかを確認します。
小見出し③.png
2回目、動画を再生して、誤字・脱字がなく、読みやすい文章であることを確認します。

3回目、動画を再生しないで、頭から終わりまで引っかからずに読むことできるなら、終了です。
小見出し④.png
以上の3つが、『整文』のYouTube文字起こし方法4ステップです。

まとめ:整文は、読みやすい

ブログ内画像②.png


この記事では、『整文』のYouTube文字起こし方法について、詳しく解説しました。

再度まとめると、下記の通りです。
大見出し⑤.png

ケバ取り』や『素起こし』について、紹介した記事もございます。

真似をするだけで、初心者でもYouTubeの文字起こしが簡単にできます。



この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

ココナラに出品しているサービスを購入したいという方は、プロフィールやサービスのDM・お見積り相談から、ご相談いただけると嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す