令和3年7月5日(月)赤口☆今日も笑顔で☆

記事
コラム
新しい週のスタートです☆彡

先月から開始した
キャリコン朝活
ご依頼の企業様が増え、
当分の間は、
充実した早朝が
続きそうです☆彡

主なクライエントさんは、
いわいる
中間管理職の方々です

皆さん様々な
課題・問題、お悩みを
お持ちです

クライエントさんから
こんなご相談がありました

「なかなか
仕事を覚えてもらえないです

特にアクシデントや
例外事象が起きたときの
対応がなかなかできない

マニュアル化してあるのですが、
なかなかその通りに
対応してもらえないんです

どうしたら良いものか。。。」

最近ご担当させていただいた、
クライエントさんのお悩みです

工場の製造ラインの
お仕事をされている
管理職の方でした

製造ラインで働いておられる
従業員の方々は、
十代の方から
60歳代と
いろんな世代の方々が
一緒に働いていいる、
とのことでした

世代が違うと
育った外的環境に加え
身体的な差も、
教育環境なども違うので
色々な価値観や
物の考え方も
色々おありだと
思いますので、
なかなか同じ方法で
仕事を教えるのは
難しいのかもしれません

マニュアルは
きちんと用意されていて
人によっては
マニュアル通りに
きちんと仕事を
していただいているそうです

仕事を覚えられない原因が
どこにあるはず

決して
個人の仕事の能力が
低いというわけでも
ないようです

どんな原因が考えられるのか?

一つご提案したのが、

先ずは、
率直に
個別にお話を
聞いてみたら
いかがでしょうか
と、ご提案しました

人によって
価値観などが異なっているので
個々の行動変容が
必要だったりします

個別に
丁寧に
個別のペースで
話を聴く、
簡単に”傾聴”について
お話をさせていただきました
(簡単な1on1ミーティングです)

ただマニュアルに
書いてある事柄を
繰り返し伝えるのではなく、
個々の人が理解・受入られる
状態になってもらう
この辺が解決できたら、
その後の展開も
スマートに進むとのでは
と思ったので

どんな仕事も
人間がかかわっています
そして
その人間は、
一人として同じ人はおりません
一人ひとり異なった
人格をもっています
また、人間は、
その異なった人格の持ち主と
共同して作業ができる
それが人間ではないかな、
と思うます

また、人間は、
”コミュニケーション”能力を
十分活用できる
ゆいつの生き物

せっかくの能力
使わない手はありません☆彡

今週も
なが雨が続きそうです
ご自愛ください

笑顔セラピーお届けします☆彡

「うまくいく」と言うか
「失敗するかも・・・」と言うか
あなたの使う「言葉」が
人生を変える

出典:笑顔セラピー
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す