令和3年8月29日(日)仏滅☆今日も笑顔で☆

記事
コラム
今朝は、
早朝のキャリコンがなかったので、
おそようございます〜☆
となりました(笑)

さて、
☆東京2020パラリンピック☆彡

先日(8/25ごろ)検索サイト「Google」で
東京2020パラリンピック」と検索すると
面白い演出がみれました~
話題のパラリンピックのピクトグラムが
色々降っていくる、
という演出でした☆

残念ながら今は体験できないみたいです(泣)

今思い出しました!

このピクトグラムですが、
(google検索していただくとわかりますが)

オリンピックのピクトグラムは、
1964年の東京オリンピックが
きっかけと言われているそうです

当時、11人のデザイナーによって
競技種目のピクトグラム20種類、
シャワー等設備のピクトグラムが39種類
作成されたそうです

当時の日本では外国人向けの
案内標識が整備されていなかったため、
海外からの来訪者に向けた
おもてなしの一環として考案されたとのことです

これらのピクトグラムは、
発起人でもあるデザイナーの勝見勝氏の
「社会に還元すべき」という考えのもと、
著作権が放棄され、
全世界に広まっていきました

また、オリンピックの度に各開催地で考案され続け、
東京2020オリンピックでは33種目、
50種類のピクトグラムが追加されたそうです
※株式会社フジタのサイトより引用

日本の「おもてなし」が
オリンピックの歴史のかなに
生きているのには
驚きました☆

さて、
パラ競技も色々と開催されていて
日本のパラアスリートの皆さんの活躍も
毎日報道されていますね☆彡
メダルも獲得されています

私が今回のパラリンピックで
注目している競技は、
陸上の「4×100mユニバーサルリレー(混合)
です☆彡

障がいの種類も性別も混合、
多様性を象徴したような陸上競技種目

どんな競技かというと、
スタジアムの400mトラックで
各走順ごとに障がいの種類が異なる選手が走り、
男女混合で行われるリレーです

1) 各走者の障がいカテゴリーが決まっている
第1走者:視覚障がい→第2走者:切断・機能障がい→第3走者:
脳性まひ(立位)→第4走者:車いす

2)各カテゴリーで最も障がいの軽いクラスの選手は最大2名しか出
場できない

3) 男女2名ずつでメンバーを構成する

4) バトンは使用せず、タッチで次の走者につなぐ

5) 次の走者につなぐテイクオーバーゾーンは一般のリレーと同様30mだ
が、車いす走者につなぐ第3走者から第4走者の区間のみ40mになる

※公益財団法人日本障がい者スポーツ協会の「かんたん陸上競技ガイド」より引用

4×100mユニバーサルリレー」に日程は、
*予選:9月3日(金曜日)12:10頃から
*決勝:9月3日(金曜日)21:10頃から
(関連サイトで確認してくださいね)
です☆彡

とあるテレビ番組で
一般社団法人 日本パラ陸上競技連盟の会長である、
増田明美さん(マラソンの楽しい解説で有名な元女子マラソン・陸上競技長距離走選手、1984年ロサンゼルス五輪には、この大会から正式種目に採用された女子マラソンに日本代表として出場)が、

パラスポーツの究極のゴールは、
「パラという垣根が無くなること」
とおしゃっていました
とても印象的でした☆彡

障がいの度合いの垣根を
取り払った、
「ユニバーサルリレー(混合)」は、
いつの日か
障がいそのものの垣根を
取り払った
本当のユニバーサル競技へと
進化していくのかもしれませんね☆

そんな時代が
もうそこまで
きている、
そんな雰囲気も
感じられる、
そんなきっかけの
競技になれば
とも思いました

皆さんのも
4×100mユニバーサルリレー(混合)
是非観戦していただきたです☆彡

ということで、
本日8月29日お誕生日の皆さん
おめでとうございます!
そして
今日もみなさんにとって
良き一日でありますように
笑顔セラピーお届けします☆彡

今日は
自分にありがとう
いつも
ほんとうによくやってる!!

*出典:笑顔セラピー
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す