「蠍座と赤い星」

記事
IT・テクノロジー



展示用_edited.jpg


【太陽と星の位置】



昔から日本でも
さそり座の星々が知られてて
釣り針見たいな形だったので
「魚釣り星」と呼ばれていました。


現在この誕生日の星座は
太陽が通る道の「黄道」に並んでて
この黄道上にある12の星座は
季節を知るために重要な星座でした


星座の所に太陽が来る月が
誕生月になるのですが実際の所
現在誕生月と星座の位置は
1月くらいズレてしまっています。


例えば牡羊座の誕生月が4月ですが
現代だと3月の誕生月である
うお座の位置に太陽が通り
正座を決めた古代と位置が違います


位置がずれてしまった訳は
地球の自転軸が約23.4°傾いて回って
更に止まりそうなコマのように
自転軸を揺らして回ってるからです


これを地球の歳差運動といい
このせいで見える星の位置が
長年かけて少しずつずれていきい
星の見える位置が変化したのです


星の位置のずれは
約2000年の間にほぼ一星座分も
位置がずれてしまって昔と比べ
星の位置と季節が全然違います

milky-way-4451281.jpg

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【さそり座の神話】



さそり座を含む誕生日の12星座は
「トレミーの48星座」の一部で
非常に古い時代に作られ
古代文明の生活の大切な指標でした


現在の星座は全部で88個ありますが
トレミーの48星座を元に16世紀以降
新たに星座を加え88個になり
現在の星座が出来上がったのです。


その中でもトレミーの48星座は
ほとんど星座に神話が付け加えられ
この神話の本が多数出版されてて
とても有名な星座になってます。


その中のさそり座の神話は
オリオン座の神話と一緒に語られ
狩りの名人オリオンが人を馬鹿にし
迷惑な狩りのやり方をしてました。


そんな事してたから
大神ゼウスの妻の女神ヘラが怒り
ヘラがオリオンにサソリを放ち
そのサソリに刺され殺されました


なので星座になった後も
さそりを恐れるオリオンは
さそり座が沈むと姿を現し
さそり座が昇ると逃げて沈みます


そんなさそり座を探す時の目印が
1等星のアンタレスと言う星で
とても明るく眩しい位赤く光り
都会の空でもすぐわかります。

milky-way-4667644.jpg

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓





【アンチアレス】



同じく赤く光る星に火星があり
この火星の事をギリシャ神話の
戦争の神アレスと名付けられて
古代人に親しまれました。


アンタレスと言う名前の由来は
赤く光る火星のアレスに対し
対抗する意味のアンチが付けられ
アンチアレスと呼ばれてまいした


そして時代が進むごとに
だんだん言い方が変わっていき
アンタレスと言う呼び名になって
現在の名前になったのです。


恒星のアンタレスは
自分で光を出しますが温度が低く
そのため赤く見えるのですが
高温な星なら青白く輝いて見えます


火星が赤く見えるのは
地表が赤サビだらけでが原因で
自分で輝いてませんが地球からは
アンタレスより眩しく光ります。


しかしアンタレスは
距離が554.5光年も離れてるのに
これでもとても輝いて見えてるから
凄く大きな星なのです。


アンタレスの大きさは
太陽の600倍~800倍もあり
地球から眩しく光って見えるので
この星がいかに巨大か解ります。

Azi6VlM73gz1PQ31695334545_1695334586.jpg


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す