大切なモノを失う時 〜傷官運〜

記事
占い
一口に傷官運と言っても10種類あって、いろんな傷官運があります。
良い運気の傷官もあれば、悪い運気の傷官もあり、良い傷官運の時は、仕事は上昇運だったりすることもあるので、本当に傷官運の解釈は難しいのですが、一つ言えるのは、大切なものは失ってしまう、ということ。

基本的には、傷官は仕事運を消します。
そして、女性にとっては、正式な男性も消える。

「正式な男性」というのは「夫」のことです。「夫」になるような、良い男性と縁がない。
「妻」という正式な立場に縁がなくなり、離婚したり、夫が亡くなったり、病気で長期入院とか、単身赴任になって離れたり、別居することになる。
男性が目の前からいなくなる。
仕事もなくなり、身体も不調になり、お金も減少傾向となる。
大切なものがどんどん消えていく。

ですので、傷官運が来ている時に一生懸命婚活しても結果は出ません。
むしろトラブルに巻き込まれて、男性に傷つけられる、ってこともある。
この運気が来ると、なかなか結婚は厳しいです。結婚願望のある人は苦しい。
周りの友達は恋愛をして結婚し、子供を産み、家族を築いて自分以外の大切な人達の為に生きている最中、自分は孤独に自分だけの人生と一人で向き合うしかない。

正式な仕事にも縁がなくなるので、場合によっては正社員に縁がなくなります。
自分から手放すこともあるし、解雇になることもある。
ですから、正社員の方は転職は自重して、我慢した方が良い。のですが、自分の意思より結果的に運の方が勝ちますから、結局仕事は辞めることになります。

私も去年までこの運気を10年間過ごしてきました。
きっつかったです。
仕事にも男性にも恵まれませんでした。
大切な人との別れがあるたびに、感情を殺しました。
色々悔しいこともありましたが、全てこうなるしかなかったであろう傷官運。
努力なんて報われません。
でも、いつかは終わるものですから、独りぼっちの時間にしか出来ないこと、勉強したり、技術を磨いたり、自分なりの時間を過ごして、一人の人間としてレベルアップ出来る成長期だと自分に言い聞かせましょう。

暗闇の中にいればいるほど、出口の先はきっと笑顔になれる何かがあるはずだから。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す