SMAPの『世界に一つだけの花』を久々に聴いて感動したの巻

記事
エンタメ・趣味
皆さん、こんにちは^^
mocomoco116です。(#^.^#)
台風が来ておりますが、皆さま、帰省など大丈夫でしょうか?
まずは安全第一でお出かけされてくださいね。
さて、最近、なんだか懐かしい曲が聞きたいなあと、中学、高校、20代前半の頃、
最高で週5で5時間ずつカラオケに行っていたころによく歌っていた曲を、
YouTubeで見ては
イヤホンつけて、家の中で熱唱しております。
マイラバ、ミスチル、GLAY、もちろんB’z(ファンクラブ入っておりますので)、ZARD,工藤静香、一青窈、矢井田瞳、
椎名林檎、宇多田ヒカル、ポルノグラフィティ、フィールドオブビュー、鬼束ちひろ、COCCO、ラルク、X、Do As Infinity、ELT、倉木麻衣、SPEED、西川君、マッキー・・・あああああああ、たまりませんなぁ。
歌詞見なくても、振り付けまで完璧に出来てるわ☆☆☆
今聴いても、どれもカッコいいし、色あせないですね。いい曲は何十年たっても、いい!!!!
という流れでいきついたのがこの曲、SMAPの『世界に一つだけの花』です。
Screenshot_20230811-131004~2.png

Screenshot_20230811-131029~3.png

映像的には、大丈夫なのか心配なのではあるのですが、でもでも、やっぱり、この5人のキラキラ感と最強のアイドルグループ感。
唯一無二の大きすぎる存在だったなぁと5人が歌っている映像を見て、思わず泣けてきてしまいました。
過去のジャニーズではありえなかった、生放送で料理、司会業、歌以外でも活躍するなど、その活動範囲を広げていったパイオニア、開拓者たちであったなぁと、光GENJIのカー君ファンだった私でしたが、
SMAPのやってきたことは、本当に後輩ジャニーズたちのための道筋を作っていった、何よりも大変な偉業だったと思っています。
産婦人科で息子を産んで、まだ入院中に見たあの、スマスマでの謝罪会見は、衝撃的過ぎて、忘れられません。
誰のお通夜なの、、、?と目を疑ってしまい、動揺し過ぎて姉に『SMAP一体何があったの??私が必死に出産している間に!』とメールしたら、『産後は目をあまり使っちゃ負担かかるんだから、早く寝なさい』と一蹴されたのを覚えています。(;´∀`)
マッキーが、自分が歌うよりもSMAPさんに歌っ貰ってたくさんの人に届けてほしいと言っていた、紅白のオオトリともなったこの楽曲。
メロディーも素晴らしいですが、やはりマッキーワールド、詞が本当に素晴らしいですよね。
これが20年前の歌詞とは思えないですよね。
まだ右に習えで、人と違うことを恐れ、特に田舎では東京からUターンしたときは、おしゃれをしているだけで、
噂になり、良くも悪くも、人の噂が話のネタとされていました。
人よりも目立つと、何か言われ、下手をすれば、いじめの対象となり、
人と同じでなければいけない、目立ってはいけない、そんな狭い世界だったように思います。
私は職場のあった東京の原宿の竹下通りを歩いていて、
『なんて多国籍!ゴスロリもいれば、白人さんも黒人さんも、アジア圏の外国人さんもいる、タトゥーいっぱいの人もいれば、ロリ系の服装の子も、ロッカーもいれば、お姉さま系もいて、そして、誰も他の人の視線なんか気にしないで、堂々と好きな恰好で歩いている!ここでなら、私も地味な黒、白、カーキ色の服以外を着てもいいんだ!』と、自分改革が出来た1歩目でした。
そして、この歌の歌詞の
『1人1人違う種を持つのだから、みんな違ってみんないいんだよ。自分らしく、他人の目を気にせずに、堂々と生きて、その花を、貴方らしさを咲かせて輝いて生きていってほしい』
そんなメッセージ性が
この多様化の20年後の現代にぴったりなんだよなぁと、
『当時、これを考えたマッキーは、本当にすごいなぁ、マッキーもスターシードなんじゃないか、人間の核心を突いたこんな詩を書けるなんて、まるで未来を予測していたかのようだよなぁ』と、スピリチュアル的な目線でも感じてしまいました。
やっぱりSMAP最高だったなぁ。歌の上手い下手はさておき、心に響くし、魅せ方も上手くて、カッコよかったし、
唯一無二のレジェンドOFアイドルグループだったなぁ。。。と、またあの5人が是非とも、タモさんがお元気なうちに(タモさん、私の実母と同い年なので、もう結構ご高齢の域ですし)、
集まったところを見たいなぁ、なんてことを思っておりました。
またしても、『学校の音楽で歌うことがあるかもしれないから、名曲だから、聴いてみなさい!』と
(今年の運動会でマツケンサンバが踊られるのならば、あり得なくはないはず)半ば強制的に7歳の息子にもテレビの前に同席させて、2回聴かせておりました。
そしたら、30分後には鼻歌で歌っておりました。(#^.^#)
本ではなくても、素敵な日本語をたくさん使った歌は、子どもたちの語彙力も増えるので
是非、聴かせてみて損はないなぁと、塾の指導者目線でも、いい歌はたくさん聴かせてあげてほしいなぁと思った
夏の夕暮れ時でした。(#^.^#)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す