はじめまして、エア帯ちゃんです。

記事
小説
こんにちは。はじめまして!
エア帯ちゃんと申します。
同人誌(オリジナル&二次創作)に【エア帯】をつけるサービスをはじめました!

Whats's エア帯?

エア帯とは、実際の本には付けないけど、宣伝用の表紙画像につける、画像の帯のことを言います。つまりなんちゃって帯です。

現在、日本で出版される商業の単行本、文庫にはほぼすべてと言って良いほど「帯」が付いていると思います。他の著名な作家さんの推薦文だったり、アニメ化決定!というお知らせだったり、●●シリーズ最新話!だったり、本のざっくりした内容だったり、キーワードだったり、コンセプトだったり、キャッチコピーだったり。それが目立つように&その本が元々持っている雰囲気は壊さないような色やデザインで、表現されています。

最近は、同人誌でも帯付きのものも増えてきました。帯付きの本がある印刷所プランもあるしね。帯が付いているとテンションが上がるし、ちょっと嬉しくなります。

ただ、やったことあるから思うんですけど同人誌に帯を付けるのってけっこう大変です。印刷所にお願いするとしても、いつもの原稿に+αの労力とお金がかかる。製本後に巻く時間が必要になるので、本文原稿も締切が早くなることが多い(←個人的にこれがめっちゃ辛かった)。でも自作するのはもっと労力がかかるし、巻く手間も時間もかかります。手作業が苦手な人(私とか)には大変な作業です。あとは、それなりに厚さがある本じゃないと綺麗に巻けない、ということもあるかもしれません。

なので、その巻く手間などを省いて「見本誌」だけに帯を付ける、という使い方もけっこうよく見かけます。半分POPみたいな使い方です。これだと手間はそこまで掛からないけど、一つだけ欠点が。それは、見本誌をイベントで手に取ってくれた人にしか見てもらえないと言うことです。

そこで……エア帯ちゃんがお勧めしたいのが「エア帯」です!

イベント前、タイムラインには色んな本の情報がどんどん流れてきますが、TLに常に張り付いていられるわけではないので情報の波に追いつけないことがあります。お気に入りの作家さんは何とか追えても、新規開拓までは手と目が回らない……そんな人も割といるんじゃないでしょうか。仕事、育児、家事、自分の原稿とやってたら、夜にTL見てる時間なんて脳味噌スッカスカです。

だけど、そんな時「エア帯」があれば!
その表紙画像を見ただけで「私が長年夢見ていた○○と××による△△の本があるだと……!?」と、キャッチすることができたら!

「ちょっと待てーーい!!サークルとSPメモるから〜〜〜!!」って、なる確率が上がると思うわけです。

これは妄想ではなくて、自分で帯を付けたり、お友だちの本に帯を付けさせて貰ったり、他の帯付きの御本を見たり、ということで、リアルにあるなと実感しています。できることならばエア帯がもっと一般的になって欲しい。みんなバンバン、告知画像にエア帯くっ付けて欲しい〜〜という気持ちがあります。

でもね、なかなか自分で帯を付けると言っても、どうしたら良いのかわからない、という方もいるみたい。
と言うわけで、エア帯ちゃんを始めようと思いました。
エア帯がもっと広まって、自分で作る人も増えて。
自分の欲しい本と、出会う機会が増えるといいなぁ、と思っています。

ちょっとだけ自己紹介

エア帯ちゃんの中の人は同人活動をしているフルタイム会社員です。本業はクリエイティブやエンターテイメントとはまったく関係ない業界の、とあるサービス会社でマーケティングのようなことをしています。もう惑わない大人です。

同人歴は18~19年くらい。長編メインの字書きです。二次創作は今年の頭で活動をいったん終了して、今はオリジナルをメインに書いています。

同人活動歴は長いですが、1ジャンルに長くいるタイプなので、経験したのは2ジャンルだけ。でも読み専としては、そこそこ幅広く浅く色々楽しく読ませてもらっているので、ここ数年のメジャーなジャンルなら大体わかります。もちろん知らないジャンルのご依頼も嬉しいです!ちなみに地雷CPはないのでご依頼の際もまったくお気遣い不要です。言わずもがな、オリジナル作品も大歓迎です!

作業時間は、平日の朝、平日の夜が多いです。家庭の事情で土日の昼間~夜間はココナラを開けず連絡が取りにくいかもしれませんので、そこだけご了承ください。


エア帯への想い

本屋をブラブラするのが大好きで、帯を読むのも大好きなので自分の本にも帯をつけたり、遊びでお友達の本にエア帯をつけたりしていたら、とっても楽しくなってきてしまい、ノリノリで友達の帯をつけたりしていたのですが、最近ふと、上に書いたように「もしかして、帯って自分ではなかなかつけにくい人もいるのかも?」と感じたことがありました。

帯を付けるのが難しい……という理由は人それぞれだと思いますが、例えば、帯を作る環境やソフトがなかったり、帯の作り方が分からなかったり、キャッチコピーを作るのが苦手だったり、あるいは、自分で作るのがちょっと恥ずかしかったり……するのかな、と、思いました。

でも、帯って作者としてつけるその良さも実感していますが、その反面、読者としても、帯あるのめっちゃ助かるーー!?って場面、ありますよね。

帯は、そんな「本を探す人」と「本の中身」をマッチングするためにあるんだと思います。

帯に惹かれて本を手に取った経験、ないですか?
知らない作家さんの本でも、ちょっと気になるフレーズあったら読みたくなりませんか?
帯の文言を見て「あ、これこの前ちょっとTLで話題になってたやつだ!」と気付くことってありませんか?

そう考えてみると、あなたの本にも「帯」をつけることで
まだ見知らぬ誰かと、あなたの本を運命と思ってくれる誰かと、出会いやすくなるかもしれません。

「でもやっぱり自分で帯をつけるのは……ちょっとハードルが……」

と、思ったあなた。
大丈夫だ。あなたの為に、エア帯ちゃんはいます。

エア帯ちゃんは、エア帯を作るのが大好きです。
ぜひ、お手伝いさせてください。

今なら1500円でラフ2種+リテイク1回のプランをご提供しています!
先着5名様まで(残り3枠 2020年12月9日現在)なので、気になる方はお早めにどうぞ!


勝手にエア帯

さてさて、このブログでは、お遊びおよびサンプルおよび練習を兼ねて
最近読んだ本などをエア帯風に紹介してみようと思います。
名付けて、勝手にエア帯コーナー!
勝手にエア帯のルール
・表紙画像はダミーです
・読んだ本でしかしない
・本文引用はしない
・ネタバレしない
・個人の感想です!
katteni_20201209_asagaya.PNG

エリコさんが落ち込んでいた回のミホさんのやさしさバーモントにうっかり涙したのですが、その次のミホさんの回のテーマが「差したい」で、やっぱり阿佐ヶ谷姉妹は最高だな、と思いました。(ネプチューンを呼び捨てにしてすみません!)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す