災害対策は自分で考えるべき、など。

記事
ライフスタイル
当たり前のことですが、災害などへの対策は自分が考えて行うべきと
思います。他人の意見に「流されて」することは正しい場合もあるかも
しれませんが、無責任です。
他人のせいにしがちになるから、です。

色々な災害が発生しています。
コロナも災害の一つです。
ワクチンについて、我先にと望む人もいます。
間違いかどうか、現時点では立証できません。
良いかもしれません。
効いた人もいるでしょう。
しかし、万人に良いか、というと違うはずです。

大きく報道されないので、情報が不足しています。
死亡事例を細かく分析すべきと思います。
個人的な症状が原因だったのか、ワクチンの薬害だったのか、
についてです。

少なくとも、現在のコロナの型は変動しているように見えます。
変異が速く、対策が追いつかないように感じます。

そのコロナに対して、対策できる術がワクチン中心です。
予防よりも、悪化を軽減することが主流になってきています。

そのワクチンの効果と副反応が問題です。
何%の効果がある、というような表現が多いです。
効かない事例が一定程度ある、ことになります。
利くのか効かないのか、これを多くの人が知りたいはずです。

どういう体質の人には効果があり、どのような場合には効果がないのか、
データを出してほしいです。
すでに世界的に相当数の接種者がいます。
今までの新薬等の場合とは、次元が異なります。
製薬会社は、およその分類等ができているはずです。
そのデータを公開して、接種すべきかどうか、各人に考える時間を
提供する義務があると思います。

もし、これを拒むとすると、強制的に接種し続けるように仕向けるためではないか、と疑念を持ちます。

動物実験でのデータが報じられました。
ワクチンを5回、7回、と接種した場合の変化についてです。
死亡例が一気に増加しているデータでした。
動物の場合と人間では異なる、と思いたいのですが、おそらく
似たことが生じると私は思います。

わずか2回の接種で死亡している日本国内の事例を考えると、多く接種する
ことが「安全」であると思えません。
むしろ、危険ではないか、と感じます。

副反応が出る時点で、やはり何か問題がある、と受け止めるべきと思います。
自分で考えて接種することが、とても重要になると思います。

他の災害対策も同じです。
今からは台風の季節です。
すでに大きな台風が発生しています。
特殊な能力があるなら、この台風を遠ざけたいです。
もし、そのような能力を持つ人がいるなら、ぜひ協力してほしいです。

地震についても、平穏な時に備えるべきです。
避難所がコロナで危険になる可能性があります。
コロナが空気感染であることも、多くの人は知っています。
見えない殺人者が、そこらじゅうにいます。

対策は、自分の免疫の強化です。
自力で解決すること、です。
免疫を強化する食事や、体質の改善が求められます。
考えようによっては、コロナで健康管理と健康増進が期待できます。
健全な生活をすることで、感染回避ができると考えることもできます。

災害は無いことが良いです。
望ましいです。
ですが、起きます。
予告されません。
突然、発生します。

特に自然災害は激化します。
激化すると分かっているので、覚悟が求められます。
安穏としているのではなく、戦時のような心境で日常生活を
行う必要が出てきたと思います。

精神的には疲れます。
疲れますが、物質的な備えだけでは足りません。
精神的にダメージを受けないようにすることが必要です。

ヨットで横断した人がテレビで語っていました。
生きるか死ぬか、という状況になると、誰が総理になるかなど、
全く気にならなくなる、とです。
同様のことが、多くの人に言えると思います。
自分の生命に関わる出来事があると、他人の利権問題など無関心になる
はずです。

政治等に関心を持たなくて良い、のではないと考えます。
優先順位があると考えます。
考える余力があれば、政治等に関心を持つべきと思います。

まず、自分の身を守ること。
家族を守ること。
他人に迷惑をかけないこと。
これが全員共通の項目です。

いかに生き、いかに死ぬか、いかにこの世を生き切るか、が大切な
点と思います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す