【ミックスボイス:声がキンキンする方へ。】歌声の「距離感」を掴む(。・ω・。)!!

コンテンツ
音声・音楽
【タイムテーブル】



00:00 オープニング 

02:25 「3つポイント(案)」これで改善できる? 

06:00 【結論】目の前の「聴き手」をイメージ 

10:50 エンディング(まとめ) 





今回は「ミックスボイス」のフォームがある程度出来ていて、 

それを使って歌っている方に向けてのお話になります(。・ω・。) 



※勿論、今、まさに練習中の方にとっても

参考になるような内容になっています☆ 







【私のミックスボイス、な~んか落ち着かない!】  

これ、実は、本当に最近までまさに私自身が陥っていた悩みです!笑 



「自分ではミックスボイス旨く出来てると思うんだけどな~。」 



発声のフォームは出来ている。 音程もしっかり取れている。 

しかし、その歌声を聞き返してみると何か落ち着かない。 



所謂、「高い声がキンキンする」と言った状態でしょうか(´д`) 







「3つポイント(案)」これで改善できる? 

この「高い声がキンキンする」事に対して、 

自分なりに考えまとめたものが以下の3つです。 



①喉を開く 

②喉仏を下げる 

③胸元の響きをキープ 





・・・確かに、これらを意識する事で、 

喉を締め付けたりする事で発生する「固く」「薄い」高い声を 

改善する事は、出来ると思います。 





しかし。 

「なんか落ち着かない」感じは、まだ取れません。 



ズバリ言ってしまうと(自分の事だからいっか!笑)、 

高い声が「うるさい」んですね(^_^;) 



これは「発声フォーム」や「共鳴腔」の見直しよりも、 

もっと根本的な考え方に解決の糸口がありそう。 そう思いました。 





そして、思い当たったのか、これ。 

【結論】目の前の「聴き手」をイメージする!! 



たとえば、目の前(隣)に聴き手(listener)がいるのに、 

大声量で歌う人はいないですよね(^_^;)? 

※間近にいて大声で会話する人がいないのと同じ!笑 



たとえば、高音・ハイトーンボイスを発声する時は、 

マイクを一時的に離してボリュームコントロールをするように。 



つまり聴き手との「距離感」を考えた上で歌う事。 

この意識があるない、それだけで「聴き心地の良い歌」に 

仕上げることが出来ると思っています(。・ω・。) 



※勿論、基礎発声、ミックスボイスのフォームコントロールが出来た上で。 







ついつい「自分の事」ばかり考えていると・・・ 

「歌ってみた」など一人で歌っている時など・・・ 

この「距離感」を忘れがち(^_^;) 





なんだか「歌声が心地良く聴けない(高音がうるさい!笑)」時は、 

参考にして頂けたらと思います(^^)/~~~









♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 



音楽は自分を「変えて」くれる。 



根暗な学生だった私も、コミュニケーションを取ったり、 

共に音楽を楽しむ仲間が出来ました。 



音楽は趣味の世界だけに留まらず。 

仕事や学校、そして自分の人生も変えてくれると思っています。 



是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/ 

【本日の動画はこちら!!】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【ミックスボイス:声がキンキンする方... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す