【究極の疑問に切り込む‼︎】音楽やっている人。やっていない人。幸せ度に違いはあるか⁉︎

コンテンツ
音声・音楽
【タイムテーブル】

00:00 オープニング【音楽やっている人は幸せ?】 

00:23 「音楽経験」は幸せに寄与する? 

02:28 幸せの尺度「4つの因子」 

04:25 大きな要因は「第②因子」 

07:07 実は凄い!!「第①因子」 

09:27 エンディング(まとめ) 





「参考データ(文献)」 

慶應義塾大学大学院 システム・デザイン・マネジメント研究所 

教授 前野隆司さん調べ文献 






本日は「究極のテーマ」に切り込んでみたいと思います(´д`)!! 

【音楽やっている人は幸せ?】 



・・・一見怪しげなテーマですが笑 

今回は「前野隆司さん」の文献を参考にしながら、 

「音楽」と「幸せ度」について考えてみたいと思います☆ 



※データ、参考文献は「もやっ」とした幸せではなく、 

ちゃんと定義されたものでした!! 





【「音楽経験」は幸せに寄与する?】

勿論「幸せ」と言うのは人によって違いますし、 

何かと比べる事は出来ない事は重々承知の上です(。・ω・。) 



ただ、特に「幼少期」の音楽経験は 

大人になってから感じる「幸福度」に影響がある。 

そんなデータがあるようです。 

その際の「幸福度」は4つの因子に 分けて考える事が出来ます☆ 





============= 

【こんなデータがあります】 

幼少期に音楽を経験した子供は 

その後、大人になって幸福を感じるか? 



音楽経験者 =35.5% 

音楽未経験者=28.9% 



約10%弱、その差があったようです。 

============= 







【幸せの尺度「4つの因子」】 

①第一因子:やってみよう!「自己実現/成長」 

②第二因子:ありがとう! 「繋がり/感謝」 

③第三因子:なんとかなる!「前向き/楽観」 

④第四因子:あなたらしく!「独立/マイペース」 





これらは「順位」ではなく「4種類」ある、と言う事ですね☆ 



漠然とした「幸せ」もこうして分類されると、 

なんとなく掴みやすい印象を受けます(。・ω・。) 







【大きな要因は「第②因子」】

 →ありがとう! 「繋がり/感謝」から幸せを感じやすい!! 



音楽をやっていて「楽しい~♪」と感じる時。 

それは「みんなと一緒にセッション」している時(^_^) 



「みんなで音、息を合わせて演奏する!」 

「みんなと目を合せてリズムを合せる!」 



・・・これは体験してきた私も、納得(゚Д゚) 

えも言われぬ「幸せ感」があります♪ 



特に「幼少期」にセッションを体験する事で 「繋がり」を感じやすく、 

その記憶が大人になっても残り「幸福度」が増すのですね(。・ω・。) 







【実は凄い!!「第①因子」】 

→やってみよう!「自己実現/成長」から幸せを感じやすい!! 



「音楽」は発表する場があり、 「大勢の前」で演奏を披露する機会があります。 



たとえば「サッカー」の場合を考えると、 

「試合観戦」がありますが、それはあくまで対戦相手を意識します。 

※観戦するお客さんの方は、あんまり観ないですよね(^_^;)? 





「大勢のお客さん」の目の前で発表、 演奏の経験は

「圧倒的な記憶」となり、、、 



「よ~し!次はもっといい演奏するぞ!」 

「悔しい!次は失敗しないぞ!」 となります(^_^)b 





あくまで「一つの要因」ではありますが、 

「音楽」を始めるキッカケ・ヒントになれば嬉しいです(。・ω・。)













♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 



音楽は自分を「変えて」くれる。 



根暗な学生だった私も、コミュニケーションを取ったり、 

共に音楽を楽しむ仲間が出来ました。 



音楽は趣味の世界だけに留まらず。 

仕事や学校、そして自分の人生も変えてくれると思っています。 



是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/ 

【本日の動画はこちら!!】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【究極の疑問に切り込む‼︎】音楽やっ... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す