とりあえずやってみて続いていること①

記事
学び
こんにちは、さとうです。
最近何をするにも腰が重くて、ほんと困ってしまいます。
新しいことを始めるのが億劫でしょうがない、
自分のルーティンを変更することに抵抗を感じる
そんなときはありませんか?
心が老いていますよ、まったく。
さて、みなさまは何かとりあえずやってみたことはありますか?

なんとか続いています

私のとりあえずやってみて続けていること
それは

タイピングです。

タイピングは速いにこしたことはないということで、マコなり社長の動画を
きっかけに始めました
4月から始めたのでかれこれもう3か月が経過しています、早朝から一日外出するようなことがない限りは毎日続けられています。
このブログの執筆もタイピング練習を兼ねての意味も大きいです。

なぜ続けられたのか?

何をするのかが明確に決まっていて、
難易度がちょうどよく、
自分の成長が目に見える。

これがタイピング練習を続けれた理由だと思います。

練習方法はYouTubeでタイピング練習用の動画を利用しました。
毎日決まった文章を打ち込んで、コメントで練習報告をします。
そのあとタイピングサイトでスコアを計測します。

練習方法をYouTubeに限定し、
タイピングサイトで成長を数値化して実感する、
そしてそこまで難しくない、
どれか一つ欠けても続けられなかったと思います、
逆にこれらの要素さえ満たしていれば、
続けられます。

なんで3つも条件が?

加齢とともに時間の価値に対する感覚が変わったからだと思います。
上記の3つの要素が一つでもかけると、時間を無駄にしている感がすごいんですよね。
脳が拒否している気がします。

何をするのかわかっていないと、モヤモヤします。
考えてる間に時間が無駄だと感じます。
難しいことはやりたくありません、できるまで続けられるほど
時間も体力も残っていないと思ってるのかもしれません。
成長してる実感がないとむなしいです、
何をしていたのだろうって落ち込みます。

ということで、
久しぶりに続けられたことがあったので、
記事にしてみました。blogも継続してタイピングが早くなるといいなあ。

それでは、今日はこの辺で。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す