ココナラに初めて登録してみました

記事
法律・税務・士業全般
千葉と大阪で活動する行政書士&ビジネスコンサルタントの櫻井義之です。

テレビCMで耳にしたことのあるココナラ。
どういうサービスなのか興味があったので登録してみました。

私は千葉と大阪を行ったり来たりしながら、個人事業主から中小企業の皆さんの便利屋として、補助金・給付金・融資申請、事業計画づくりやマーケテイング施策の立案など、開業から事業承継まで幅広くサポートしています。行政書士らしい定款・契約書作成や各種許認可申請ももちろんやっています。 個人の方には遺言作成・相続手続き関係が多いですが、たまに離婚協議書作成や民亊的なトラブル相談も受けています。日本に住む外国人の在留・永住・帰化申請もたまにやっています。

令和2年はコロナ禍によって持続化給付金、千葉県支援金、家賃支援給付金のご無料相談&サポートが多かったです。これらの給付金は要件に合って(売上減など)、書類が揃っていれば国や県から給付されるもので、行政書士として作成する書類がないのでボランテイア対応していました。行政書士は業として代理申請もできますが、電話やメールで説明すればほとんどのケースはご自身で申請できました。たまにパソコン苦手な方の傍で代打したことはありますが、それでよかったと思います。 どこかの税理士さんが不正をし、3割も手数料を取っていたことは驚きです。不正だと分かって(悪意)の依頼だから高額だったのでしょう。きっちりお仕置きしてもらいたいですね。 

ボランテイア活動は9月に入って落ち着いてきたし、ちょっと涼しくなったので本来業務に集中したいと思っています。

ココナラに何か出品してみようかと考えていますが思い浮かびません。ネットユーザーが多いので、古物商許可申請書作成はどうかなって考えています。メルカリやヤフオクで中古品を売買している方は、実は古物商許可申請がないとできない場合があるんです。 警察署へ申請を出すのでちょっと怖いですけどね。生活安全課というところに申請するのですが、私の知る限り優しい方が多いです。申請書不備があっても、決してピストルで撃たれることはありません。

相続が起きた時の戸籍収集は需要ありますか? 90歳前後の方だと5枚から10枚程度の戸籍を取り寄せ、相続人関係図を作る業務になります。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す