結婚式ムービーを自作するときの注意点~動画の種類編~

記事
写真・動画
ご覧いただきありがとうございます。

本日は50本以上の結婚式動画を作った私が、結婚式動画の種類についてお伝えいたします!

特にご自身で結婚式用の動画をお作りする方や、副業で結婚式動画を作ろうと思われている方は必見です!

また別記事でも注意点をご紹介いたしますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。

1.オープニングムービー


結婚式の始まりに流れる動画です。
新郎新婦のプロフィールや、結婚に至るまでの経緯などを映し、ゲストに新郎新婦のことを知ってもらうための動画です。

短めの動画でいよいよ始まる!といった雰囲気を出すのに最適な動画です。
盛り上げるためにも必須の動画ですので、納得のいくものをご用意ください!

適宜コメントを入れて、ゲストに感謝の意を表すのにも最適ですね!

私も作成経験がございますので参考にしていただけますと嬉しいです。

2.プロフィールムービー

新郎新婦の幼少期から現在までの写真を映し、二人の人生を振り返る動画です。

新郎新婦の思い出やエピソードなどを交えて、ゲストに二人の魅力を伝えるための動画です。

プロフィールムービーは一番自由度が高いイメージです。
どのような動画をご準備するか、パートナーや依頼者や業者の方とよく話し合って決めましょう!

ご注意頂きたいのが動画の長さと写真の枚数です。
どうしても沢山の写真を使いたいと思いがちですが、10分ほどの動画を作成しますとゲストの方も飽きてしまいます。

5分くらいを目安に動画を作ってみましょう。
このあたりの注意点は以下の記事にまとめておりますので是非ご参照ください。


3.エンディングムービー

結婚式の最後に流れる動画です。
新郎新婦への祝福の気持ちや、ゲストへの感謝の気持ちなどを込めた動画です。

ゲストの名簿を流す「エンドロール」形式が一般的です。

予め用意するスタイルもありますし、式の写真を使って業者の方が急いで作成するスタイルもあるみたいです!

どのような動画を作りたいかを明確にした上で作成してみてください!

4.まとめ

いかがだったでしょうか
本日は結婚式動画の種類についてご紹介いたしました。

それぞれの用途にあわせて動画のスタイルを分けると、ゲストを飽きせることなく満足いただけるかなと思います!

特に副業で結婚式動画の作成を検討されている方は、お客様がどの動画の作成を希望しているか、必ずヒアリングしましょう!

ブログ用-結婚式.png

本記事を読んで、やはり自分で作るのは難しいと感じた方は是非私のサービスも候補の1つとしていただけますと幸いです。

低価格でご満足いただけると動画をお作りいたします!

記事をまた更新いたしますのでご覧いただけますと幸いです!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す