陰ヨガの陰って何?

記事
コラム
インストラクターのYUです

陰ヨガの陰とは
(普通のヨガ)よりスピリチュアルなモノですか??
とのご質問頂きました!
興味もって頂きありがとうございます!

結論からいうと
スピリチュアルなモノ
ではありません

では陰ヨガの陰とはなんでしょう??



陰と陽のイメージって
何か思い浮かびますか?

なんとなく...
陰より陽のほうが
ポジティブっぽいし
いい感じがする

そんな方もいるかもしれません。


でも。
例えば。

仕事で元気に働くことが陽で
夜しっかり眠り休むことが陰です。

どちらがかけても健康ではありませんよね

陰→
暗、受動、中、下向、水、女、月、夜、地球、竜
陽→
明、能動、外、上向、火、男、太陽、昼、天国、虎

こう並べると、
陰と陽に良し悪しはない
というのがわかりやすいですよね

どちらも必要で
うまくバランスをとることが
大事と考えます。

この「陰陽のバランス」
をとるための道具のひとつが
ヨガです。

一般的に動くヨガのことを
「ハタヨガ」と分類します。
ハ→太陽 タ→月
を表しています。

忙しすぎる毎日では
外側(仕事や人間関係、情報や環境など)
に意識が向いて、
内側(自分)
がおざなりになりがち。

それを整えていくのに
ヨガはぴったりです。

では陰ヨガと
普通のヨガ(陽ヨガ)のちがいは??

簡単にいえば
動かないヨガと動くヨガです。

さらに深掘りすると...

身体の中にも
陰組織と陽組織があります。
陰→靭帯、骨、間接
...陰ヨガで刺激する部分

陽→筋力、血、皮膚
...陽ヨガで刺激する部分

アプローチをかける部分が
違うということです!

なんとなく伝わりましたでしょうか?

・ヨガとは陰陽のバランスを整えていくもの
・陰ヨガとは身体の陰の部分にアプローチをかけていく動かないヨガのこと

何かご質問あればご連絡ください(^^♪
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す