彼に大切にされる女性は〇〇を大切にしている

記事
コラム
こんにちは♪
大人の恋愛相談室Miyuです。

今日は自分が自分をどう扱っているかが
彼との関係に現れてくる

ということをお話してみます。

彼に雑に扱われている気がする
彼に高圧的な態度をとられてしまう
いつも都合のいい女に成り下がってしまう

その理由は実は
男を見る目がないとか、そういうことではなくて

あなた自身があなたを大切にしていない
あなた自身があなたをちゃんと愛していない
あなた自身があなたをちゃんと赦し受け入れていない

これが原因であることが多いです。

鏡の法則、ともいわれますが、

自分が自分をどう扱っているかは
相手にどう扱われるかに反映されてくるのです。

彼に大切にされている女性
自分を大切にしているのです。

上司などにいつも怒られてしまう人、

同じことをしてもなぜか怒られない人

あなたも見たことありませんか?

何かと標的になりやすい人は
自分が自分を大切に扱っていないから
他人にも大切に扱ってもらえないのです

自分を尊び大切に扱っている人に
人は高圧的な言動を取りづらいんです

もし取ったとしても跳ね返されますしね

恋愛関係ではこれが本当に如実に現れてきます。

自分を愛せていないから、
彼に愛してほしい

そんな風に不足感から恋愛に発展すると

愛してくれるなら
なんでもします
だからお願い愛して下さい

みたいな感じにだんだんとなってきます

彼が離れようとすると必死で引き留めようとしたり
連絡がないだけで不安になったりします

もしくは、不足感で恋愛をした場合、
相手も不足感からの恋愛であることが多いので

逆に執拗な束縛に悩まされたりします

全ての場合、
ご自身が自分をちゃんと愛して満たしてあげることが
幸せな恋愛にできるかどうかの分かれ道になってきます。

自分を愛するってなんやねん
って思う方もいるかもしれません。

私も長年、自分が好きとかという感覚が
まったくなかったし、
そんなのナルシストじゃん

と思っていました。

でも、違ったんです。

自分を愛するとは
自分の存在がいかに尊くて
ここに生きているということが
どんなに奇跡なことであるのか

ここを理解し、今ある命に感謝
今まで生きてきた自分に感謝
いろんな体験をさせてくれる体に感謝

産んでくれた親に感謝
先祖に感謝
するということです

この気持ちを持つと、自分をさげすむとか
雑に扱うということができなくなりますよね。

自分を愛する感覚が難しければ
自分の体に、心に、魂に、感謝をしてあげください

私も子供を産み育てていますが

命を授かって無事に産み
何事もなく大人まで育てるということが、
いかに奇跡の連続であるのかを 
身をもって実感しています。

命があるだけで、本当に誰もが尊い存在なんです。

その尊いあなたを
ちゃんと大切にできていますか?

かわいくない、太っている
頭が悪い、ここがもうちょっとこうだったら

そんな風に文句や悪口を言っていませんか?

面倒くさいからと、あまり栄養のない
ジャンクフードばかりを自分に与えていませんか?

大切なあなたがいる部屋を
心地のいい場所にしてあげていますか?

自分を大切にするとは
自分自身をちゃんともてなしてあげる事でもあります

そうやって自分を大切にしていると
不思議と周りからも大切にされるようになってきます。

彼から大切にされないからと
卑屈になる必要はありません。

自分の写し鏡と思えば
自分が変わることで、相手は面白いように変わります。

あなたは尊い人です。
誰一人としてあなたを雑に扱うことは許されません。

彼であっても自分自身であっても。

ぜひ、自分の扱い方を、
愛する彼にするように大切に扱ってあげてくださいね♡

皆さまの恋愛が叶いますように♡
Miyu

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す