人と話す時に緊張しない方法

記事
ライフスタイル
初めまして。
会社経営をしているたこ焼き828と申します(<(_ _)>)。

コロナ禍の中で友人や会社の人とFace to Faceでお話する機会や相手の人数が減少した方、多いのでは無いでしょうか?

コロナが収束した後には、コロナが流行する前とは違うスタイル(リモートワーク率が多くなる)での就業が浸透していくのでは?というコラムをSNSで時々見かけます。
私もそう思いますが、中にはコロナが流行する前と同じスタイルに戻る会社さんもあるかと思います。

ある研究結果では、人は他人とリアル(特にFace to Facew)での会話をしない期間が長いと、話し相手が知り合いだとしても、緊張してしまう傾向があるそうです。
会話は大事なのですね。

今日は人と話すときに緊張しない方法について少しだけ記事を書きますね。


①常に口角をあげる。
②緊張する事は悪い事では無い。
③自分の中で合格ラインを決めておく。
④大勢の前で話すときは、味方(リアクションの良い方)を見つける。

以上4点が私のお勧めする方法になります。
でわ解説していきますね。

口角をあげると、人は自然とポジティブな気持ちになる事が研究結果で分かっております
また、口角が上がっている人と話すと、受けてにも好印象を与えます。
まずはスムーズに会話を進めようという気持ちよりも、口角をあげよう!という気持ちを優先してみてはどうですか?

緊張する事は悪い事ではないです。
私の上司に、話し上手なおじちゃまがおりました。
どのようにすれば緊張しないかと尋ねた際に、「緊張しているよ~。けれどもそれも楽しむ事が出来るならば会話の達人になるんじゃないかな~。」と言われました。
どれだけ会話が上手な方でも、多少なりとも緊張するみたいですね。
緊張を完全になくそうとしなくても良い、と思うと気持ちが楽になりますね。

完璧主義は疲れちゃいますよね。
会話だってそうです。
完璧主義になってしまうと、会話が終わった後に「今の会話は100%の出来だったか?」「相手を不快な思いにさせていないか?」と色々考えてしまいます。
人は完璧な生き物ではないです。
会話の中で、相手を一回でも笑顔にさせる事が出来たら合格!
相手の目をしっかりと見る事が出来たら合格!
この様な小さい目標で良いので、自分なりの合格ラインを決めておくと達成感が出て、それが自信へと繋がります。
是非試してください!

大勢の人間の前でお話をする。
会話が苦手な人にとっては辛いですよね。
けれども、そこに居る方は全員が全員、貴方を否定する為に存在しているわけではありません。
中には貴方のお話に対して、ポジティブな反応をする方も居るはずです。
そのような味方、リアクションの良い人を見つけておくと少しでも気持ちが楽になり、辛さも減る事でしょう。

以上4点です。
いかがでしたか?
ハードルの高い方法はないと思うので、どれか1つでも試してみては如何でしょうか?

因みにですが、私は人の目を見ないと会話が出来ません。
しかしある時に友人から「目を見られると緊張するんだ!見るな!」と言われた事があります。
いえ、決して眼を飛ばしていたわけではございません。
それ以来、人と会話する際には時折目をそらす事も実行しております。

ここ迄読んでくださり、本当にありがとうございます。
貴方の一日が素敵な日になりますように。

たこ焼き828





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す