心の断捨離ってできるのかな?

記事
コラム


スクワット

やってもやっても
三日坊主なんです

筋肉が落ちるから
やり続けたいのに
できない


どうしたものか、思案中。
筋トレ、やってますか?いちびです。



今日は、断捨離について書くよ。

ヨガの考え方から

派生して

やましたひでこさんが

世の中に広めましたね。


私も本を持ってます

断捨離

取り組んだことありますか?


私、取り組んだことあり

実は、
苦い思い出があります。

今は、無理して
断捨離はしません。

【心のゴミ捨て】は
ある意味、断捨離ね~

心のね

私たちは日々
様々な情報に触れて

それを取り入れてみたり
批判してみたり
共感してみたり

心は大忙し


仕事をしたり
子育てしたり
社会活動において

知識を増やしたり
学びは大切よね


ただ、注意したいのは
心や頭を整理してから
新しい情報が
加わるといいなって。


断捨離で
気を付けることは


持っているもの。
ため込んでいる事

それには

理由がある

ということ。


何かあるの。
必要だから持っているの。
無意識でも。


そこに気づいて
捨てていかないと
私のように

苦い思い出になる

自分にとって
必要なものか
そうじゃないのか

見極める力を養う。


それには、
【心のゴミ捨て】をしながら

自分の感性を磨く。
自分の感覚を研ぎ澄ませる。

とっても大切です



私も学びたいことは
どんどん出てくるし

図書館から借りた本も山積み
kindleの未読もたくさん


でもさ、

最初にやるのは
まず、
落ち着いて


自分に何が必要かを見極める。
今、自分に不要なものを見極める。

そして、捨てる。



部屋にソファを持ち込む時
まず、スペースを空ける
場所をつくるよね。

そして、掃除をする
不要なソファがあれば処分する。

そして、受け入れるよね。


心も同じ。

まずは捨てる、
片付ける、掃除する。

そして、入れる。

そしてね、

持っていたいものは
理由があるから持っていたい

捨てられるのは
捨ててもいいと判断したから


その判断をするために
私たちが持っているものを使う。


ここまででも

とにかく捨てるってことの
大切さはわかるよね?


心のゴミ捨て請負人
いちびでした。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す