プログラミングを始めてみよう!! 今から始めてみたい方に超オススメ無料学習ツール!【Progete】

記事
コラム

区切り.png
ブログ案内.png
区切り.png


プログラミングはなにから始めればいいのか?

ブログアイキャッチ途中テンプ09.png

こんにちは!

タイピングで【ブログ】を打ち込むと、
よく【ブリグ】になる京獅郎です。

さてさて今回、
プログラミングに触れるキッカケとして
【プログラミングいっちょやってみっか】
シリーズをめでたく(?)スタートします!

記念すべき第1回は、
「オススメ学習サイトを知ろう!」
というテーマでいきますよー!


いまからプログラミングを勉強しようと
思っている方もいらっしゃるかと思います。
最近は特に自粛などにより、
この機会に学ぶのは一つの選択肢としてアリですよね。

しかし、
なにから手を付ければいいかわからん!

・・・ですよね、ホントわかります。
僕も当初、グーグル先生に頼りながらも右往左往していました。

そんな方がプログラミングを学ぶにあたって、
これを押さえておけば間違いないかなと思う勉強方法を
一緒に見ていきましょう!

このシリーズは誰にでも気軽に始めれるというスタイルですので、
小難しい話は一切なし。
今から始めようという方に超わかりやすくご紹介していきます!


それでは
今日も一緒にシェアしていきましょう!


京ぶろぐアイコン吹き出し10.png

区切り.png

プログラミングを始めるための王道中の王道!!

ブログアイキャッチ途中テンプ08.png

まず、プログラミングを学習するにあたっていくつか選択肢があります。

①プログラミングスクールで学ぶ(オフライン・オンライン)。
②会社に就職して学ぶ。
③知り合いのエンジニアに教えてもらう。
④プログラミング関連の書籍で学ぶ。
⑤学習サイトやアプリを駆使して学ぶ。

①・②・③が教えてもらう学習方法、
④・⑤の二つが主に独学の学習方法になります。
それぞれメリット・デメリットがありますが、
今回の趣旨とは異なるので省きますね。


今回、取り上げるのは⑤の王道中の王道!
その名も
名称未設定 1.png

プロゲート!!

・・・あら、かわいらしい(笑)


プログラミングをやっている人は
まず知らない人はいないであろう
超有名なプログラミング学習サイトです。

「ゲーム感覚でできる!」とネットなどでよく見かけますね。

Progeteは様々な言語を学習できます!
FireShot Capture 270 - コース一覧 - プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] - prog-8.com.png

この他にもまだまだありますよ!


Progeteに関して早速詳しく見ていきましょう!

区切り.png

Progateとは? 特徴を見ていこう!

ブログアイキャッチ途中テンプ.png

Progeteとは、現在2020年時点で
ユーザー数130万人を超える
初心者向けプログラミング学習サイトです。

2014年にサービスが始まって、
今や「プログラミングを始めるにはまずはココ!」
と多くの方が言われる程普及しているんではないでしょうか。

では、なぜこんなにもユーザーの支持を得ているのか
Progeteの特徴をみていきましょう!


特徴① 無料版と有料版がある


Progeteには無料版と有料版があるのですが、何が違うのでしょうか?
FireShot Capture 268 - Progate - プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] - prog-8.com.png

無料会員の場合、それぞれのプログラミング言語の基礎レッスン(初級編)のみになります。

「とりあえずプログラミングに触れてみたい!」
「それぞれの言語の特徴を見てみたい」
そんな方には、一番オススメなサービスかなと思います。

対して有料会員の場合、
月額980円のサブスクリプションモデルでお金はかかりますが
基礎から実践レベルで
79レッスン全てが利用可能になってるので、
より深い内容を学ぶことが可能。

僕個人の意見としては、
まずは無料会員で充分だと思います。
その後、お好みで有料会員になるか決めていいんではないかと。

京ぶろぐアイコン吹き出しメイン.png

特徴② 環境構築がいらない


出ました!環境構築!
プログラミング初心者の多くが、この環境構築で挫折します。

そもそも環境構築ってなんぞや?
ってことなんですが、今回は知らんぷりで大丈夫です。
今回ここで説明すると、このブログのコンセプトに反するので省きます。

要するに環境構築ってものがなくても、
プログラムが書けるって事ですね。
しかも、プロゲートは
エディタすらもいらないんです。

エディタとは、プログラムのコードを書くツールです。
Progeteはこれもいらないので
知らんぷりでいけます!

じゃあProgeteはどうやってコードを書くのでしょう?
京ブログ資料用テンプ.png

レッスン内で既にエディタが使われており、
そこで書く仕様になってるので
Progeteで学ぶ際には、PCもしくはスマホがあればスタートできます。


お手軽すぎる!
神すぎる!
素敵っ!!


特徴③ シンプル&ビジュアル解説でわかりやすい!


ネットや本で勉強していると
専門用語や文章がひたすら延々と並んでいて
頭がパンクするという現象に見舞われます。

ところが
Progeteだとスライドでかなりコンパクトに
ご教授してくださっているので
ひとつひとつ理解しやすく、かなりわかりやすく進んでいきます。
02京ブログ資料用テンプ.png

イラストなどを随所に使ってくるので
視覚的に本当わかりやすいです。

それにソースコードの解説もしてるので、
どのコードがどれを表しているのか理解しやすい特徴があります。

神すぎる!
イケメンっ!!

特徴④ エラーを教えてくれる!


普段、書籍などで進めていくと
エラーが起きた際に英語がひたすら流れて
何を修正していいかわからず、
途方に暮れるパターンはデフォルトです。

ただProgeteだと、日本語でエラー内容を教えてくれます。
ミスした場合に
どこを修正すればよいかわかりやすい。

※下記の赤枠の部分
03京ブログ資料用テンプ.png

左の青枠は、
わからなくなった場合にスライドに戻って確認できる親切設計!

優しいうえに
親切な「おもてなし」マインドなProgete。

ただこれだけじゃ終わらないのが憎たらしい!
下の緑枠を見て下さい。

04京ブログ資料用テンプ.png

うおおおおお
そう!コードの答えが見れちゃうんです!(冷静に考えれば当たり前)

どうしても先に進めない時の
最終兵器として活用できます。

ただ、個人的には
極力答えは見ない姿勢の方が、レベルアップに繋がるとおもいます。

わからない場合は、
①まず自分で調べる。(グーグル先生などを頼る)
②どうしてもわからない場合に答えを見る。
③答えを見た後に、どこがわからなかったのか考える。
④その部分を再度調べる。(または誰かに訊く)

この流れがスキルが身につきやすい方法ですね。
プログラミングにおいて
検索する能力は一番重要だとも言われています。

答えを見る機能は、
自力でコードを書いて正解した後に
答え合わせで見る事がオススメ。

模範コードと見比べることがすぐ出来るのもProgeteの強みですね!

神すぎる!
大好きっ!!


特徴⑤ 実際に手を動かしてコードを書ける


他の学習サイトなどで
動画を観て学んだりする場合は
動画だけみて実際にコードを書かずに
わかった気になるのは本当によくある事です。(実体験)

なぜなら動画の場合は、
書かなくても先に進めるという特徴があるからです。

しかし、Progeteは
自分でコードを書かないかぎり先には進めません。
その特徴もあってか少し難しい印象をもつ時もあります。

まず、どこに書けばいいのか?
何を書けばいいのか?等は
誰でもつまずくポイントです。

ところが、Progeteは
何を書けばいいのかは特徴③で記載したスライドで教えてくれますし、
どこに書けばいいのかもちゃんと教えてくれます!
05京ブログ資料用テンプ.png

指定された場所に書いていくだけです。
ただ、それだけです。
ちなみに
余裕がある方は、なんでここに書くのか?まで理解していけば
後々楽になりますよ!


神すぎる!
惚れたっ!!

04京ぶろぐアイコン吹き出しメイン.png


区切り.png

Progeteで学習する際の注意点

01ブログアイキャッチ途中テンプ.png

Progeteはガンガン学習できて楽しいので
気付けばずーーーっとProgeteしかしていないという事にもなりかねません。

そこで、Progeteで学ぶ際の注意点をみていきましょう。



●Progeteばかり何周もやらない

よくあるのが、
Progeteを何周も何十週もやってるパターンですね。

Progeteは、
基礎中の基礎を扱ってる学習サイトなので
大方理解したらそれ以上やるのは好ましくありません。

時間の浪費につながる可能性が高いので、
ある程度理解ができたら
次のステップにいきましょう。

2・3周こなせば問題ないかと。


●レベルアップなどが目的にならない

Progeteは項目をクリアしていくと、
経験値がたまりレベルアップしていきます。
RPGゲームみたいな感覚で進めていきます。

これ自体はゲーム感覚で楽しめますし、いいと思うんですが
このレベルアップ自体が目的になってしまい
ずっとProgeteをこなしているという風になりかねません。

そもそもプログラミングを学習して
スキルを身に着けるのが目的であって、
Progeteをやることが目的な人はほぼいないと思います。

自分がいま何のためにやっているのか見失わないようにしましょう!


●解約を忘れずに!!

有料会員の話になるのですが、
「Progeteは卒業し、いまはある程度スキルがついたから別の勉強している。」
こんな方が陥りやすいのが
有料会員の解約忘れです。


はい・・・なにを隠そう僕です(汗)


「いやそもそも、ちゃんと管理してないからだろ!」

と言われればぐぅの音も出ないのですが、
それに気付いたらセンチメンタルになるのでみなさんは本当に
気を付けてくださいね!
もったいないですから!!
絶対ですよっ!!


ちなみにProgeteは一度解約しても、
アカウントは残っているので
再度契約しても学習時間やレベルのデータは引き継げるみたいですよ!

区切り.png

おわりに


Progeteは初心者の方には
この上ない便利な学習ツールだと思います。

ただ、忘れないでください!
あくまで基礎固めだという事を!

注意点には気を付けて
プログラミングを学び、楽しくスキルアップしていきましょう!

プログラミングは難しそうと思っている方は
Progeteは無料なので
ひとまず覗いてみるだけでもいいんではないでしょうか。

僕もまだまだなので一緒にがんばっていきましょうね!

07京ぶろぐアイコン吹き出しメイン.png


勢いって大事ですよね!


では!


区切り.png

提供サービス一覧



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す