決算と納税について

記事
ビジネス・マーケティング
小規模な会社の立場でのお話とお考えください。





法人になると年に一度は決算の時期を迎えます。




わたし達の会社ももちろんそうですが、会社によっては多くの納税や複雑な決算が行われます。





いずれにせよこれはしなければいけない【納税の義務】というものです。






ただ、まだ法人化していない方に向けて少しだけ説明を。






決算の時期は会社創立時に好きな時期に設定出来ます。


また時期の変更も出来ます。




変更の手続きはいろいろ面倒くさいので後で変更することのないようによくよく考えて決めましょう。




一番避けた方がいい時期は年度末です。





2月とか3月とか。



なぜなら多くの会社が集中して設定しているので忙しい。




日本は行事もたくさんこの時期にあるのであれもやりながらこれもやるとなる。
棚卸しや帳簿の確認などやりつつ卒業式や入学式など、他に余裕のある時期があるのだから移動出来るのなら移動した方が良いですよ。



それと還付金がある海外販売の会社はすぐに受け取れると思っていはいけません。



イメージで言えば、例えば3月が決算だとします。



3月の末で一度閉めたいところですが、ebay販売の場合、多くはカードでの仕入となるので請求は翌月とか翌々月になります。




それらを確定してから決算書が作られて税務署に届けることになるので還付金はさらに受け取り時期が遅れます。



その翌月以降ですね。



であれば3月の前から棚卸しなどがあって帳簿の整理をし、3月末に完成したように見える決算書は翌月、翌々月のカード請求の確認をするまで待ち、さらに提出後に翌月以降でようやく還付金が来る。



まあ早くて6月ぐらいになるでしょうか?




払いすぎた税金が返ってくるといっても時期がずいぶんずれるので当てにしすぎると大変です。




それからこの還付金は年に何回かに分けて請求することも出来るので、こまめに還付されることも出来ます。




ただし決算書の提出が増えるということなのできちんと会計に精通した人を雇いつつ、税理士さんと相談しながらやっていかないと年がら年中殺人スケジュールが続くことになるのでよく考えて決めましょう。



決算の仕方を変更すると数年はまた変更したいといっても税務署からダメ出しを受けます。


わたし達の会社は税理士さんからひとしきり説明を受けた上で年に数回の還付金をもらっています。



なぜって?



ボーナス気分で年に数回もらえるからです。
忙しくてもうれしい。



売上が上がれば上がるほど還ってくるお金を多くなり、しかも税金での支払いに気を遣わないで良いお金なので、不思議と得した気分になります。



会社のお金なんですけどね。



わたし達は海外メインの会社なので納税に関しては払う側ではなくもらう側になります。



しかし、国内販売も増えてきているので逆転も近づいています。


義務なのに、少し複雑な気分です。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す