「飼い主さんが、アニマルコミュニケーション出来ればいいのに」

記事
コラム
もし、あなたが「知らない人」に
「調子は、どう?」と訊かれたら・・・。

「顔が怖かったら逃げる・無視」
「間に合ってあってまーす」
「聴こえない振りしてスルー」

笑顔で対応できる人も居れば
立ち去る選択をする人もいるかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに・・・。
私は、メンタルは「絹とうふ」なので
にこやかに立ち去ります。
聴こえない振りもするかも🤣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まあ。
見ず知らずの人には
直ぐには心開くのは
難しいってことです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
じゃぁ。ペットさんは?
その子の特性や個性にも左右されますが
当たり障りのない対応するかも。
ーーーーーーーーーーーーーーー

これが、いつも一緒にいる
「信頼してる」飼い主さんだったら
すぐさま、自分の事を伝えたくて
そばに来るかもしれませんし、
呼び泣きして来て貰う選択をするかも

ーーーーーーーーーーーーーーー

だから、ほんとうだったら
はじめましての「アニマルコミュニケータ―」
じゃなく「飼い主さん」が
ペットさんに質問できればいい🙋


✅ココが調子が悪いの
✅なんだか、心がスッキリしない
✅お腹じゃなくて胸がオカシイ
✅右足の肉球が違和感あるの
✅病院じゃなくてお家に帰りたい
などなど

毎日、ペットさんと向き合う
「飼い主」さんだから、
アニマルコミュニケーションが出来て
その子の心と体のチェックをして
手遅れにならずに済みます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

😌自分でアニマルコミュニケーションが出来て
ペットさんも飼い主さんも
「お互いに分かり合える安心感」をもって
生活して欲しいな。
とつくづく思うようになりました。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す