助け合いの精神が必要です

記事
占い
新年早々、大変なことが起きてしまいましたね。

「辰年だからだ」
「龍が・・・」

という声もネット上には出てますよね。

たくさんの方が亡くなり、家を失った今の状況をスピに活かそうと私は思えません。
この災害は、そういう話にしてはいけません。


すべてが龍のせい・・・でしょうか?

違いますよね。
やはり地球上に生きている以上、自然を無視してはいけないんですよね。
日本は、あちこちで大地震が起きています。
それは現代だけでなく、過去にもあったことです。
その過去の先人の教えを「言伝え」として残して、被害を最小限にできた地域もあります。

能登には、300年ほど前に大地震が起きていたらしいですね。
でも、その当時の資料が後世に残らなかったため、「言伝え」には至らなかった話を聞きました。

古き良きものを残す地域は、景観も大事にするでしょう。
その地域に建てる建物の外観を地域で統一したりしてますからね。
地震の対策は、地域で取り組む必要があったのかもしれません。
そういう地域は、早めに検討した方が良さそうです。

「古い建物が多いから倒壊した家屋が多かった」
のでしょうか?
道路が使えないくらいあんなに地割れしてるんですよ。
新築の家も倒壊していました。
それでも「古い建物」でしょうか。

そのくらい大きな地震だった・・・ということです。

何かに被災地に的外れな原因を見つけたいようなコメントが多かったのが気になりました。

私は・・・今回の地震を龍のせいだとは思いません。

自然は、引力も含めて影響しあっていますからね。
日本中、大きな地震の可能性がありますので、どこにいても周りを見て避難先を見つけておいた方がいいです。
土地勘がなければ、すぐに避難はできませんからね。

助け合いの精神が必要です。


私も対策をとっておきます。
皆様も気をつけてくださいね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す