本を安く読む方法!

記事
コラム
僕は熊谷で中古のゲーム屋さんをやっていた。
3年でつぶしてしまったけど、本当に楽しい経験だった。
古物商という免許を取って、お客様から、ゲームを買う。
すぐにヤフオクに出して、利益を出していた。

そんなとき、あるTVアニメの前編を見たかったが当時近くのレンタル屋さんにはないし、DVD全巻セットは高いので我慢していたが、
「ちょっとまて!」と思いついた。
中古の商品だから、中古の値段で買って、DVDを見てすぐ売れば同じ値段で売れれるのでは??と思ってすぐ実行。
結果、送料分ぐらい損をしただけで、そのアニメを見る事に成功した。

ゲームの中古価格は、大体同じ曲線を描きながら値段が下がっていく。
まずは、新作の時は7割ぐらいの値段で、まずは1年間ぐらい続く。
それから1年後ぐらいに半額ぐらいになって、2年後には廉価盤が出てしまうので、定価の3割ぐらいになってしまう。

本は作品によりマチマチだが、半額で買えたらラッキーだ。
だってまたその値段で売れるから。
注意すべきは大量に売れた本で、1年後にはゴミになるので旬なうちに売るのが吉です。


今はサブスクという新しい本の読み方があるけど、昔は無かったからね~。

どうでしょう?読みたいと思っていたけど、ちょっと手が出なかった本を、メルカリなどで買って、読んでみませんか?
新しい世界が広がるかもしれません。

◆小久保ビデオ イラストレーター・漫画家
本日のイラスト「アイラブ ハンバーガー」
ハンバーグ四角.jpg

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す