【有益】気持ちの切り替え方3選♪

記事
コラム
こんにちは。
ココナラアドバイザーのひなたんです。


今回は、私もふだん実践している
【気持ちの切り替え方】をご紹介♪


メンタル弱めの方、
なかなか立ち直れない方は、
よかったら参考になさってくださいね♡

ミニひなたんご紹介2クリスマス.png

♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡

~気持ちの切り替え方3選♪~

①おいしいものを食べる
②たっぷり寝る
③嫌なできごとを思い返さない

♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡。・゚♡゚・。♡


まずは「おいしいものを食べる」こと。


いつも私のブログをお読みになっている方は、
「またかよ」と思うかもしれませんがw


心が弱った時には、
体を元気にしてあげることが大事。


おいしいものを食べると嬉しくなるし、
体も温まりますよ。


もし食欲がない時には、
温かいお味噌汁をすするだけでも
心がホッとします♡

ミニひなたんほんわかクリスマス.png

お次は「たっぷり寝る」こと。


睡眠不足になると、イライラしやすくなり、
ストレスにも弱くなります。


心が疲れた時には、
体も緊張していることが多いので、
横になってしっかり休みましょう。


目がさえてなかなか眠れない方は、
横になって目を閉じるだけでもOK♪


視覚情報を無くし、
脳を休ませてあげましょう♡

ミニひなたんヒミツクリスマス.png

最後は「嫌なできごとを思い返さない」こと。


なかなか立ち直れない方って、
過去の嫌なできごとを何度も思い返すことが
多いのではないでしょうか?


なぜ知っているかって?
そりゃあ「元豆腐メンタル」ですから(苦笑)


過去の私は、嫌なことがあると、
「あの時ああしていれば」と自分を責め、
身近な人に愚痴りまくっていました。


おかげで一日中頭から離れず、
食欲もなくなり、夜も眠れず心を病みました。

ミニひなたんしょんぼりクリスマス.png

病んだ原因は、
【嫌なできごと】そのものではありません。
自分で自分を傷つけ、重症化させたからです。


心って目には見えませんが、
傷付けば痛いし、
治療しなければ悪化するんです。


人間関係がある以上、
衝突やすれ違いは避けられません。


でも、たとえ何が起きても、
時間が解決してくれることもありますし、
いくらでもやり直すことができます。

ミニひなたんファイトクリスマス.png

どんなに嫌なことも、
過ぎてしまえば過去のことです。


心が傷付いた時には、
それ以上悪化しないように
傷に触れるのはやめましょう。


どうしても思い浮かんでしまう時には
考えてしまっても大丈夫。


「考えちゃダメだ」と
無理に締め出そうとしても、
なかなか上手くいきませんよね(汗)


でも、自分から意識的に思い返さなくなれば、
時間が経つと、少しずつ記憶が薄れていくはず。


自分の心を守るのは自分です。


心が傷付いた時には、回復できるように
自分に優しくしてあげてね♡

ミニひなたんご紹介2クリスマス.png

私はふだん、実績でお悩みの出品者さんの
サポートをしています。


初めての方限定【無料アドバイス】大好評!
ご希望の方は「無料アドバイス希望」
とDMくださいね♡


ひなたんへのメッセージはこちらから💌🌸


✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿


<ココナラ初心者の教科書>

実績0~10までの方におすすめ!
あなたのペースで学習できる教科書♪
大好評出品中です✨


<ビデオチャットコンサル>

60分間、あなたの疑問やお悩みにお応えします。
分からないことは、ココナラの専門家へ✨
スッキリ解決しませんか?


✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿*゚・.。.:*✿


いつも応援ありがとうございます!
「ためになったよ~」という方は
♡ポチしてね(*^^*)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す