【自信の無さを強みにする】

記事
学び

日常的スピリチュアル、安田です。
「自信を持たなければいけない」
というプレッシャーを感じている人が
多いのですが
自信はいくら追い込まれても
持つこと、感じることはできません。
そして
プレッシャーを
感じれば感じるほど
より自信の無さを
感じてしまうのです。
自信があるか、無いかは
どうでもいいのです。
努力ができているか
いないかの方が
重要なのです。
努力は自信が無くても
できるのです。
むしろ、自信が無い方が
人一倍の努力ができるのです。
「自分は頭が良くないので
 他の人よりも学ぶ必要がある」
「自分は能力が低いので
 他の人よりも練習が必要である」と
自信の無さを強みにすることで
人一倍の努力ができるのです。
そして、どんなに努力をしても
「自分は、まだまだです」と
謙虚になることができるのです。
多くの人は
自信が無いと
何もできないと
思い込んでいます。
なので
まず、自信を持つこと
感じることを求めるのですが
自信が無くても
努力はできるのです。
努力することには
自信があるか、無いかは
全く関係ありません。
自信を全く感じられなくてもいいので
努力することを優先してください。
努力は
学ぶこと
実行すること
瞑想すること
運動することですが
この4つを
全て出来なくてもいいので
1つだけでも
徹底的にやってみてください。
自信を感じられなくても
1つのことだけでも
できるようになればいいのです。
中には自信の無さを
言い訳にする人もいます。
「自信が無いです」と
言い訳されたら
そこで思考が
停止してしまい
それ以上は
進めなくなります。
自信を持つ、感じることに対して
過大に評価しすぎているのです。
自信を感じていても
技能が無ければ失敗するのです。
失敗と自信の無さは
全く関係ありません。
なので
自信があるか、無いかは
どうでもいいことなのです。
そのどうでもいいことに
無駄にプレッシャーを
感じる必要はないのです。
自信が無いというのは
勝手な思い込みでもあるのです。
人一倍の努力を
している人を見て
自信が無いように
見えるでしょうか?
どんなに多くの失敗をしていても
努力をし続けている人は
自信が無いようには見えないのです。
自信が無いように
見られる人もいますが
勝手に見ているだけなので
気にする必要はないのです。
厄介なのが
自信が無いように
思わせる言動なのです。
自分では自信を
感じていても
他の人、周りの人が
自信が無いように
思わせてしまうのです。
大抵、自信が無い人ほど
「もっと自信を持って」と
お節介に励ましてくるのです。
なぜなら
他の人を励ますことで
自分が優位になっていることを
感じたいからなのです。
本当に自信を
感じている人は
勝手に他の人も
感じていると
思い込んでいるので
無駄に励ますことは
しないし
励ます必要がないと
思っています。
自信を感じられないのであれば
無理に自信を感じようとしなくていいので
何か1つでも
人一倍の努力をしてください。
自信が無いのであれば
他の人、周りの人よりも
努力することが必要なのです。
最も自信が感じられない人ほど
人一倍の努力ができるようになるので
自信の無さを強みにすることが
できるようになります。
今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す