【どこまで悟れているのかを自覚する】

記事
学び

日常的スピリチュアル、安田です。


悟りの境地というのは
できなかったことが
できるようになることをいいます。

悟りというと
神秘的な境地のような
印象がありますが

現実的にできるようになったことが
悟りの境地であるのです。

いくら神秘的な境地に
至ったとしても
実践が伴っていなければ
悟ったとは言えないのです。

どこまで悟っているのかを
自覚していくには
今できていることを把握することで
自覚することができます。

悟っていることというのは
自然にできることなのです。

悟る前は、絶対にできないと
思い込んでいたことでも
悟ることで出来るようになるのです。

いくら理屈で知っていても
できていなければ
悟っていないということです。

悟っていないことが
悪いということではなく
悟っていないことを
自覚していくことで

悟ることを目指すことが
できるようになります。

悟りの境地に至るのも
いくら理屈で諭しても
悟れないのです。

悟りの境地を求めることで
悟りを目指すことができ
悟る努力ができるようになります。

悟るためには
努力が必要なのですが

基本的な努力である
学ぶこと、実行すること
瞑想、運動を続けることで
悟りの境地に至れるのです。

悟ってから努力ができることと
悟るための努力があるのですが

基本的な努力は
悟るために必要な
努力であるのです。

どう実行したらいいのかが
分からなくても
学ぶこと、瞑想、運動の
努力はできます。

悟るのに時間が
かかることがありますが
努力を積み重ねることで
悟りの境地に至れるのです。

誰でも本心基準では
悟りの境地を求めています。

ですが、同時に
悟ることに対しての
恐怖心もあるのです。

この恐怖心は
自分なりに築いてきた
自我が壊れることに対しての
恐怖心なのです。

なので、悟りたいけど
悟りたくないという狭間で
何とも言えない
葛藤をしているのです。

悟りを求めることで
より恐怖心が強くなりますが
その恐怖心を意識して
自覚していくことで

恐怖心を小さくすることが
できるようになります。

どんな人にも
恐怖心があるのですが

恐怖心の自覚ができないと
恐怖心に振り回されてしまい
悟りの境地に至る努力が
できなくなってしまうのです。

悟りの境地に至るためには
現在地の自覚が必要なのです。

目指すことが決まっていても
現在地が分からなければ
目指す道のりが分からないのです。

現在地の自覚は
避けたくなるのですが
客観的に観察する意識で
把握することができれば

目指していることとのギャップに
落ち込まなくなります。

大きなギャップがあっても
今できることしかできないし
できることに最善を尽くすことで
悟るための努力ができます。

自覚というのは
意識をしていくことで
自覚することができます。

意識したくないこと
自覚したくないことを
意識、自覚していくためには
心理的な余裕さも必要なのです。

地道に努力を続けていくことで
心理的な余裕さを感じることができ
意識したくないこと、自覚したくないことと
向き合うことができるようになります。

自覚ができるようになれば
悟りたくなり、悟る努力ができるようになり
悟りの境地に至ることができます

悟りの境地に至ることで
歩む基準を上げることができ
より大きなことを目指す歩みが
できるようになります。


今回も読んで頂きましてありがとうございました。

安田 悌


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す