【何も求めない病】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

時代が成熟することで
これ以上、何を求めたらいいのかが
分からなくなっています。
恵まれた環境に
感謝するのは必要なのですが
満足をしてはいけないのです。
満足をしてしまうと
それ以上のことを
求めることができなくなります。
成熟した環境の中で
何を求めていくかが
現代人の課題なのです。
求めることができないのは
好奇心が出て来ない
病だということです。
病となると
大げさに聞こえるのですが
大げさにすることで
自覚することができ
目覚めさせることができます。
どんなに時代が進んでも
好奇心が必要であり
好奇心によって
発展をもたらすことができるのです。
発想、創造の原動力は
好奇心なのですが
その好奇心が弱くなっているので
発展的な歩みが
できなくなっています。
好奇心が弱くなることで
簡単に諦めてしまい
無気力になってしまうのです。
時代の成熟は必要なのですが
成熟することによって
満足をしてしまうのです。
何も求めなくても
目指さなくても
何の支障もないので
好奇心が弱くなり
出て来なくなってしまうのです。
成熟した環境の中で
求めていくこと
目指していくことを
決めていくことで
歩み、努力の
原動力ができるのです。
時代は進むことはあっても
逆行することはないので
成熟の環境は
より拡大されていきます。
好奇心は
誰でも持っていて
目覚めさせることを
求めています。
何かを目指すというのは
よりエネルギーが必要なので
原動力の強化が
求められるのです。
現実的に
頑張らなくても
努力をしなくても
何の支障もない時代になり
無難に生きることができる
環境が整っています。
自分次元のことを求めても
好奇心が強くはならないし
原動力も強くなりません。
より大きなことを
目指していくことで
好奇心を目覚めさせることができ
原動力が強くなっていくのです。
漠然としたことでも
大きなことを目指すことで
自分次元の意識を越えて
歩むことができるのです。
成熟した時代は
外的な環境は
満足ができるのです。
その満足を土台にして
より大きな目的に
貢献することを
目指していくべきなのです。
より大きなことを
目指していくことで
諦めることができなくなり
歩む原動力が強くなります。
自分次元の意識では
諦めても、何の支障もありませんが
より大きな次元の目的は
大きな支障を来してしまうのです。
良い意味での
プレッシャーを感じることで
好奇心を目覚めさせることができ
強い原動力で歩むことができます。
外的な成熟だけでは
行き詰まるようになり
内的に満たされなくなり
空しさを感じるようになります。
何を求めて
何を目指したらいいのかが
分からない人が多いのですが
意識、視野を大きくすることで
より大きなことを目指すことができ
やりがいを感じる歩みが
できるようになります。
どんなに時代が進んで
より発展したとしても
私たちは成長しないといけないので
求めていくこと
目指すことが必要なのです。
何も求めないというのは
成長ができないことであり
自己責任を全うできないことなのです。
何も求めないことを
病にしていくことで
自覚することができ
自覚することで
目覚めることができます。
歩む原動力を強化させることで
可能性、希望を感じることができ
より大きな目的に
貢献することができます。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す