【小さなことをおろそかにしない】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

小さなことだと
軽んじてしまい
おろそかになりやすいのです。
大きなこと
難しく感じることは
真剣になることが
できるのですが
小さなことだと
気が抜けてしまい
真剣になれなく
なってしまうのです。
小さいことだからこそ
真剣にやる意識が必要なのです。
小さなことに投入することで
大きなことに連結されていくのです。
実際、私たちの歩みというのは
膨大な宇宙の観点から見たら
ほんのごく小さなことしか
できていないのです。
どんなに最善を尽くして
投入したとしても
ほんのわずかなことしか
できていないのです。
時間、空間の制限があるので
小さなことしかできないのですが
その小さなことが
全てに連結されているのです。
全てに連結されているので
どんな小さな歩みでも
軽んじてはいけないのです。
小さな歩みに投入することで
より濃く、深く投入することができ
次の段階に進むことができるのです。
全ての環境は
与えられている環境であり
その環境の中で
最善を尽くすことが
使命の全うになるのです。
使命というのは
どこか遠くにあるのではなく
今の環境の目の前にあります。
今の使命を全うしていくことで
次の使命が与えられるのです。
今の使命を軽んじている人には
次の使命を任せることは
できないのです。
使命は、生涯
変わらないこともありますが
時と場合によって変わることもあります。
人によって
与えられる使命が違うので
自分で悟るしかないのです。
一つのことだけを
生涯続ける使命がある人もいれば
多くの経験、体験をして
多くのことを全うする
使命がある人もいます。
使命というのは
分担されているので
どちらの使命がすごいか
すごくないという
ことではありません。
何をするにしても
最善を尽くすことで
投入する歩みができるのです。
どんな歩みをしていても
惰性的に歩んではいけないのです。
同じようなことを
繰り返していても
より投入する意識で歩むことで
最善が尽くせるのです。
常に気を張ることは
できないのですが
真剣に歩むことで
集中することができ
投入することができるのです。
使命の全うというのは
大きなこと、小さなことという
分けられたことではないのです。
大きい、小さいというのは
私たちの勝手な判断であり
主観なのです。
小さなことにこそ
落とし穴があるのです。
真剣に歩めないことで
落とし穴にハマって
しまうことがあります。
常に気を張ることはできないので
歩みのメリハリが必要なのです。
やる時はやる
やらない時はやらない
という
極端なメリハリによって
集中することができ
投入する歩みができるのです。
小さなことでも
惰性的に歩まないで
集中、投入する意識で
歩んでください。
今の目の前の使命は
今の時にしか
全うできないのです。
過去に戻って
未来にワープして
使命を全うすることは
できないのです。
何をするにしても
今の時を意識して
今の時の中で
最善を尽くしてください。
どんな環境でも
与えられている環境なので
その与えられている環境に
使命があることを
忘れてはいけないのです。
環境は導かれなければ
与えられないのです。
意図的に決めた環境でも
導かれて与えられた環境なのです。
小さなことを
おろそかにしないことで
集中、投入することで
使命を全うすることができ
使命を全うすることで
より大きな目的に
貢献することができます。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す