【ダラダラすると疲れる】

記事
学び

安田です。
やるときはやる
やらないときは
何もやらないという
メリハリがないと
無駄にダラダラしてしまい
かえって疲れてしまうのです。
ダラダラするというのは
自己コントロールが
できていないということです。
休むことは
必要なのですが
どのように休むかで
効果的に休むことができ
回復された状態で
新しい出発ができるかが
決まります。
効果的に休むには
自己コントロールが
必要なのです。
休むにも自己コントロールが
必要となると
休んだ気がしないような
印象がありますが
効果的に休むことができると
リセットされた状態で
新しい出発ができます。
実際に私たちには
休日は必要ないのです。
「休日」という意識から
ダラダラ感が出てきて
無駄に休日を
過ごしてしまい
何もリセットされない状態になり
新しい出発ができない人が多いのです。
仕事をしない日は
休日ではなく
リセットをする日と
考えてください。
リセットをする日は
自分と向き合う日であり
普段できないことに
チャレンジして
充実感を感じることで
リセットすることができます。
これから
自己管理力
時間管理力が
より必要な時代に
なっていきます。
なぜなら
管理される時代では
なくなっていくからです。
今までの管理体制が
成り立たなくなり
自己管理
時間管理ができないと
どこまでも
流されてしまうのです。
とくに時間管理力を
身につけていかないと
自己コントロールが
できなくなります。
私たちは時間圏内で
歩んでいるので
時間管理ができるようになると
自己コントロールがしやすくなります。
休みの日に疲れてしまうと
憂鬱になってしまうのです。
ダラダラしてしまうと
かえって疲れてしまうので
休みの日に何をするのかを
決めていくことで
流されることなく
歩むことができます。
自分で時間管理が
できている人は
曜日、休み感覚がなく
毎日歩む続けることが
できているのです。
ある意味
主婦の人には
休みがないのです。
休むことなく
毎日主婦業を
続けているのです。
なので
休日というのは
必要ないし
休日にダラダラすることで
リセットすることが
できなくなり
新しい出発が
できなくなります。
私たちの身体は
夜休めば回復するようになっています。
毎日回復することが
できるので
休日は必要ないのです。
そして努力を続け
積み重ねていくには
曜日、休み感覚を
忘れることが必要なのです。
努力は毎日続けることで
積み重ねることができ
積み重ねることで
毎日を充実させることが
できるようになるのです。
自己管理
時間管理が
できることで
一日一日を着実に
歩むことができ
積み重ねる歩みができ
成長欲求を満たし続けることが
できるようになります。
今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す