そんな時代もあったね・・・と

記事
コラム
私の家のトイレには
月も書いてない
曜日も書いてない
1ページに1つ、日にちの書いてある
日めくりのカレンダーが置いてあるのですが

そのカレンダーには
誰かわからん 見た事も無い人の
格言」?「名言」?っぽいものが
書いてあるのですが

まぁ、色々引っかかるんですよねぇ
私の様に 物事を斜めから見る人間・・・・
ん~・・・・なんか違うな
重箱の隅をつつく様な人間・・・
いや・・・これは悪口だな

まぁ、そんな人間からすると
ツッコみどころ満載な
言葉」があるんですよね

今日は そのうちの1つを・・・

軽い荷物にしてほしいと願ってはいけない。
 強い背中にしてほしいと願わなくてはならない』 

フランクリン・ルーズベルト
アメリカ合衆国第32代大統領の言葉らしいです

私は知らない人です
名前くらいは聞いた事あります
でも、何をした人かは知りません
偉い人なんでしょう

ただ・・・・考え方が・・・・
THE・昭和

そうねぇ・・・古い人っぽいから
仕方無いのかもしれないけど

もちろん この「言葉」で
心を打たれる人もいるでしょう
胸が熱くなる人もいるかもです

・・・・・が、

誰でも荷物は軽い方がイイでしょう?
その上で 強さを持てれば
尚、良しじゃないですか?

苦労は若いうちに・・・
苦労は買ってでもしろ・・・
昔の人は なんで「苦労」を美学にしてんすか?

確かに「経験」と言う意味では
苦労」すれば「知識」にはなると思います

根本に『失敗は成功の母』みたいな事ですかね?

でもでも
失敗」しないに越した事はなくね?

もちろん、生きてく上で
失敗」しないなんて事は
かなり難しいと思います
失敗」しない人なんて
極て稀だと思いますが

ただ、それは美学にする程の事?

成功」の過程の中に
失敗」が見える事で
周囲への反響がデカくなるから?

確かに・・・
重い荷物だったので 軽くして持ちました!
よりも
重い荷物だったので それを持てる力を身に着けました!
の方が、なんかかっこいい気はする

でも、私は思う

要領悪くね?

何よりも 
1人で頑張りました感が・・・
1人で出来る感が・・・

この世の中1人で頑張ってる人は
たくさん いると思いますが

それって自分で望んだ事でしょう?
周囲を見渡した時
自分の荷物を少しでも
持ってくれる人いませんでしたかね?

さすがに私も
重い荷物を持てなく助けを求められたら
助けますよ?
持ちますよ?
全ては無理でも
少しは持てますよ?

荷物の中身にも寄ると思うけど
1人で頑張る!とか
誰も信用出来ない!とか
理由は多々あれど
その環境を作ったのは自分でしょうよ?
自分で ぼっちを望んだんじゃないの?

そんな中
軽い荷物にしてほしいと願ってはいけない。
 強い背中にしてほしいと願わなくてはならない

それを「格言」とか言って
人に伝えられるって
なんか かっちょ悪くない?

ぼっちが強がり言ってるみたいに聞こえない?

私なら
軽い荷物も誰かに 一緒に持ってと願いたい
 誰かと一緒に 強い人間になろうと願いたい

語呂は悪いけど (笑

誰しも 周りを見渡すと 
きっと助けてくれる人はいるはずなんですよ

あとは自分の気持ちと
助けて!」と声に出せるか

助けて」とは決して恥ずかしい事ではなくて
自分を守る言葉だと思うのです

昔の人は
人の助けなどいらん!」的な考えが
かっちょよかったのかもしれんけども
そんな考えを後世に残すなよ・・・・

1人で1時間の作業を
2人で30分の方が 
4人で15分・・・
6人で10分・・・・
絶対 そっちが効率イイだろう

まぁ、考え方ですけどね

自分は1人だ・・・
ボッチなのだぁぁ!
と持ってるあなたも
たまには周囲を見回してみてください

そんなに背中を鍛えなくても
あなたの声で
重い荷物を一緒に持ってくれる人が
いると思いますよ

重ければ重い荷物ほど
助けを求めるのは 気が引けるけど
でも、1人で鍛えてても寂しいよね

荷物を持って」と頼めないなら
せめて
一緒に鍛えよう」と声かけしましょう

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す