【ココナラ】検索上位を狙うために実践したこと

記事
コラム
わたしは最近ココナラを再利用しはじめた。

このところ他のクラウドソーシングサイトを利用していたのだが、自分のお店のような感覚でスキルを販売できるこのサービスに、改めて魅力を感じたからだ。

しかし、戻ってきてはみたものの、放置期間が長すぎて検索順位がものすごく下がってしまっている。

これでは出品したサービスを購入してもらうことは愚か、見つけてすらもらえない。出品者としては大問題だ。

今回はそんな現状を打破するために、実践してみたことを書き綴ろうと思う。

ココナラで検索上位を狙うコツとは?

ココナラでサービスを探す人のほとんどは、まず〝おすすめ順〟で検索をするのではないだろうか。

つまり、ココナラのおすすめ順で上位にサービスが表示されれば、訪問者が増えて依頼に繋がるということになる。

ココナラ公式が発表しているおすすめ度評価項目は、以下の通りだ。

サービス情報の充実度
サービス内容が分かりやすいほど、購入されやすくなります。
サービス画像の設定の有無、内容の充実度などを独自に計算してスコアをつけています。

プロフィール情報の充実度
写真の設定の有無、内容の充実度を独自に計算してスコアをつけています。

販売実績、購入後の満足度
販売実績、購入後のやりとり開始の早さ、返信せずシステムで自動キャンセルになったオーダーの少なさ等を独自に計算してスコアをつけています。

これ以外にも、新しくサービスを出品された方も、サービス内容が充実しているとおすすめ順で上位表示されやすくなります。

※ おすすめの表示基準は、事前に通知することなく変更する場合があります。

参照:coconalaヘルプ

上記の基準を踏まえて、プロフィールと出品サービス情報を変更していこうと思う。

プロフィールの改善

プロフィールページはもう半年程編集していない。

実際にマイページをみてみると、得意分野、スキル、経歴、資格、執筆歴など項目がたくさんあるのにも関わらず、一つも記入されていなかった。

これでは検索上位に表示されるはずがないし、仮にプロフィールをみてくれても情報量が少なすぎて信頼にかける。

そこで、まずはプロフィールをしっかり埋めることにした。

項目が多く埋めるのに時間がかかるが、きちんと書くことによって人となりを知ってもらえるだろう。

出品サービスページの改善

プロフィールと同様、出品サービスページの編集も半年以来だ。

まずは自分の出品ページを人気な出品者の方と比べてみる。
すると、自分のページは圧倒的に文字数が少ないことがわかった。

せっかく目にとめてくれても、出品ページの文字数が少なければ、本当に購入して大丈夫だろうか?と思わせてしまうだろう。

そこで、納期や料金はもちろん、相談方法や注意点まで事細かに記載することで、安心して依頼できるサービスを目指した。

まとめ

プロフィールと出品サービスページをしっかり埋めることで、少しは信頼感のある出品者に近づけたのではないだろうか。

検索順位が上昇するかはわからないが、個人的には地に足をつけられたようで満足している。

明日は出品サービスページの画像を見直してみよう。


出品サービス


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す