古文書解読の例1 資料画像

古文書解読の例1 資料画像

解読依頼を受けた古文書の実例です。 明治初期の文書ですが、和紙に墨で、草書体を用いて書かれています。丁寧に書かれていて読みやすいですが、「候」や「之」など頻出する字は大きく崩され、漢文の転読もあり、草書体を楷書体にするだけでは読めません。これを「活字化」し、必要があれば日本語として読めるように直し、現代語訳します。 なお、この資料の背景を調べると、江戸時代の感動的な事件があることがわかります。

  • 古文書解読
  • 草書体