大手コールセンターのアウトソーシング企業に務め、某電力会社にて8年間管理職として勤務。クレーム対応を多数経験する。その後、転職し、自社商品を販売展開するベンチャー企業のセンター長に就任。理不尽顧客からの返金要求が常態化していた中、心理学を用いたトークスクリプトを作成し、返金額を70%削減した。現在は再び大手コールセンターのアウトソーシング企業に勤め、品質マネジメントを行う一方、新入社員向けの研修講師を担当している。研修用に作成したマニュアルはクライアントから「わかりやすい」と高い評価を受け、一部のマニュアルについては売却するなどの実績もある。
<保有資格>
・日本話しことば検定 1級
・コミュニケーション検定上級
・コンタクトセンター検定 スーパーバイザー資格
・ファイナンシャルプランナー技能士2級
・ビジネス実務法務検定2級
購入者情報
しろ丸さんは購入者としてこんな点が良かったと言われています。
出品者情報

アフィリエイトで収益を得るために真っ先に思いつくのが「ブログ」だと思います。ブログ集客は継続すれば大きな成果につながります。 しかし、どんなに良質な記事を書いて公開しても、そのブログが検索エンジ…
このサービスは「クレーム対応の方法がわからず困っている!」、「苦手な上司と上手に付き合うにはどうすればいい?」といったコミュニケーション全般の悩みについて、相談を承るものです。 これまでは1回の…
トリミング(切り取り)、画像合成だけでなく、デザインも含めた写真加工全般を承るサービスです。たとえばこんな人にオススメです。 ・ネットショップを始めたので、商品の見栄えをよくしたい! ・人とは…