繁忙期、各種音楽祭時期は対応できなくなります。...
長野県出身。中学・高校と吹奏楽にのめり込み、指揮者への憧れから慌ててピアノ教室に通うもバイエルでつまづく。音響技術への関心も高かったことから日本大学芸術学部の映画学科で録音を学び、サイデラ・マスタリング、音響ハウス等を経てフリーランスに。専門学校講師、法人代表なども務める。2009年、フィリップス・クラシックスのサウンドポリシーを継承するバランス・エンジニアに薫陶を受け、サイトウ・キネン・フェスティバル松本(現:セイジ・オザワ松本フェスティバル)など国内有数のクラシック音楽の現場でレコーディングに従事。関わった作品には、『水戸室内管弦楽団 ベートーヴェン「交響曲第8番」/指揮:小澤征爾』『サイトウ・キネン・オーケストラ ベルリオーズ「幻想交響曲」/指揮:小澤征爾』(いずれも DECCA)などがある。
音響ハウスにおける「ラジオCM制作」や「ゲーム用ボイス収録・編集」の経験をいかし、聞きやすく伝わる音声に仕上げます。ノイズ除去にも対応いたします。
サイデラ・マスタリングや音響ハウス、数々のオーケストラ録音で培った「耳」で、室内楽やオーケストラの音源を音楽的に仕上げます。
by Furuno
6ヶ月前
見積り相談
音楽・ナレーション > 音声の編集・加工
とても詳しくアドバイスを頂きました! 宅録環境、整音の面などでも疑問に思っていたことを教えて頂けました。 そして何よりプロの手で完成されたボイスサンプルが素晴らしいです(^^) 自分一人ではここまでの...続きを読む
by kuna3333
7ヶ月前
緊急の内容にもかかわらず丁寧に作業してくださりとても助かりました! またご依頼できればと思います!