- 販売実績 132
- 評価 4.9
- フォロワー 210
-
本人確認
-
機密保持契約(NDA)
-
インボイス発行事業者
- 時間単価:3,000円
- /
- 1週間の稼働日数:週1日
経験職種
- 職種名人事 / 新卒採用経験年数10年
- 職種名人事 / 中途採用経験年数15年
- 職種名人事 / 制度企画・組織開発経験年数10年
- 職種名人事 / 労務・給与経験年数15年
- 職種名ライフスタイル・その他 / カウンセラー・コーチ経験年数15年
得意分野
学習・就職・資格・コーチング
得意分野詳細
キャリアコンサルティング
5,000円〜国家資格を持っています。就職・転職活動のお悩みやご相談、普段のお仕事のお悩み、今後の仕事やキャリアに至るまで、広くキャリアや働くことに関するコンサルティングを実施できます。 職業も学生、会社員、公務員、学校の先生、俳優、声優、YouTuberまでの対応経験があります。
履歴書・職務経歴書作成サポート
4,000円〜これまでのキャリアやご経験をインタビューさせていただき、企業の採用担当者の目に留まり、あなた自身が魅力的に映る書類作成をサポートしています。 書類選考通過の嬉しいご報告も頂いています。
面接対策・ロールプレイング
3,000円〜志望企業の募集要項・求人票を見ながら、志望企業に合わせた面接対策やロールプレイングを行います。 面接選考通過や内定を獲得した嬉しいお知らせも頂いています。
志望動機や自己PRの作成
3,000円〜志望動機は、何故その会社を受けたいのかについて詳しくヒアリングし、企業に伝わる内容を作成します。 自己PRは、これまでのご経験や強みなどを伺い、自分らしく前向きに伝わる内容で作成します。
仕事に関するお悩み相談全般
2,500円〜仕事に関してのお悩み、疑問などを伺い、メンタルを含めたフォローによって、前向きな姿勢で仕事できるようにサポートします。場合によってはアドバイスも行います。
業界・ジャンル
- キャリア
- 相談
- 履歴書
- 職務経歴書
- 面接
- 志望動機
- 自己PR
- キャリコン
- 仕事
- お悩み
スキル/ツール
キャリアコンサルティング
経験:13年新卒や20代若手を中心に100名以上の対応実績があります。 履歴書・職務経歴書添削、面接対策、派遣者キャリアローテーション(スキルアップ前提の派遣先変更)、転職支援等多くの経験があります。
人事業務全般(採用、労務、企画、人事設計)
経験:15年新卒、中途採用は、エンジニア採用を始め多くのポジションでの経験があります。 人事は解雇・裁判対応の経験、戦略人事、制度企画、評価制度などを作ってきた経験があります。
社員相談対応
経験:20年派遣エンジニア時代より派遣先と派遣元との調整役として、人事になってからは各種お悩みや相談の対応を積み重ね、現在は6社3,000名以上の実績があります。
総務業務全般
経験:10年総務業務全般、株主総会運営、車両、ファシリティ、不動産、営繕の経験をはじめ、会社年間行事、業者折衝、秘書業務の経験もあります。
資格
- 産業カウンセラー2012年3月
- 国家資格キャリアコンサルタント2016年5月
- メンタルヘルス・マネジメント検定 Ⅱ種(ラインケアコース)2013年3月
- ビジネスマネージャー検定2018年11月
- 第一種衛生管理者2017年7月
経歴
- 経歴名大手技術系人材派遣会社 機械設計エンジニア在籍期間2000年 4月 〜 2007年 3月詳細
自動車の内装設計、特殊車両のシステム設計、技術調査全般を担当しました。 派遣終了のタイミングにて縁あって採用担当にキャリアチェンジを行いました。
- 経歴名大手技術系人材派遣・専門商社など複数企業 採用担当・面接選考担当在籍期間2007年 4月 〜 現在詳細
新卒、中途採用担当として、採用企画(ペルソナ、人員計画、選考フロー設計)、採用ナビ原稿作成、転職エージェント対応、応募者対応を行いました。 主に技術系人材派遣、専門商社(食品・自動車用品)、輸送機器メーカー、自動車輸送会社等で約15年の経験があります。 また、副業でも面接担当者として対応しており、年間300人の面接対応を実施しています。
- 経歴名キャリアコンサルタント在籍期間2010年 1月 〜 現在詳細
派遣エンジニアのキャリアローテーション(スキルアップを前提とした派遣先変更)、キャリア面談の経験があります。 また、転職支援や履歴書、職務経歴書の添削支援、面接対策の経験もあります。
- 経歴名メーカー、専門商社などの人事・総務担当在籍期間2013年 9月 〜 現在詳細
人事、総務系全般のお仕事を経験しています。 人事は給与計算、勤怠、労務、人事企画、教育企画(講師)、考課企画・運用、社保、安全衛生など、 総務はファシリティー、車両管理、福利厚生、株主総会、対外対応などの経験があります。
受賞歴/執筆歴/講演歴
- 受賞ココナラ 出品スタート・レギュラーランク2023年 1月
- 受賞ココナラ シルバーランク2023年 3月
- 受賞ココナラ プラチナランク2023年 6月