適応できないけど、存在してていい✨重症です(汗)こじらせ対人恐怖・引きこもり・社会に属せない
出品サービス(16件)
もっと見るスキル/知識
もっと見る得意分野
もっと見る悩み相談・恋愛相談・話し相手
得意分野詳細
■孤独で居場所がない方のお悩み相談
500円〜機能不全家族の元で育ち、幼少期から対人恐怖症を始めとする様々なメンタルの病を抱えていた為、家の中にも外にも居場所が見つからず、長い間孤独な時間を過ごしてきました。幸い一番どん底だった時に、支えてくれた優しい人達のおかげで、今では電話相談ができるまで元気になりました。この経験を活かし、かつての自分と同じように今孤独で辛い思いをされている方の少しでも心安らぐ居場所になりたいと思っています✩.*˚
■男性限定*どんなお悩みもお聞きします
500円〜いつも頑張っているあなたの心を優しくそっと癒やします♪「男は強くあるべき」、「会社でも家庭でも男として完璧であれ!」など、生きづらい固定概念がまだまだ根強いもの。そして日本は協調性重視の国。だからいつも自分の気持ちを押し殺してばかり…実はそんな風に辛い苦しい思いをしている男性がたくさんいます。 そんないつも頑張っている男性の方々が、全てのよろいを外して、少しでも心が軽く楽になれますように✰
■離人症のお悩み
500円〜思春期頃から約15年間、離人症と共に過ごしてきました。誰といても、一人だけ薄い膜で隔離されているような感覚…相手の感情も自分の感情もどこかぼやけていて、うまく読み取れない、伝えられない…。とても孤独な世界。でもその症状は実は自分の心を守るために、起こっている症状なのだと知り、上手く付き合えるようになり今は克服できました。あなたは一人ではありません☆ 離人症経験者の私にぜひお気軽にご相談くださいね!
■アルコール依存症のお悩み
500円〜父親がアルコール依存症とギャンブル依存症の機能不全家族の元で育ちました。その為、毎日言い争いや喧嘩が絶えず、母親はそのストレスを容赦なく子供たちにぶつけてきました。依存症は依存している本人もその家族も途方もなく苦しいものです。もっと気軽に悩みを吐き出せる場所や、寄り添って話を聞いてくれる人がいたら、どんなに心強かっただろう・・そんな思いから、電話相談を始めました。どうかお気軽にご相談ください☆
■ちょっとだけ話したい♡1分からどうぞ❢
500円〜どんなお話しでも大丈夫*あなたの素直な気持ちを聞かせて!日本で生きていると、私達の毎日は何かとルールや我慢が多いもの。。(T_T) 想像以上に頭も心も疲れています。顔も名前も知らない、何のしがらみもない、そんな私に何でもお話し下さいませ✰たわいもないお話しから、真剣なお悩みや愚痴など何でもOK!飲食しながらでも、お酒を飲みながらでも、もちろん大丈夫!あなたとお話できるのを楽しみにしています^_^
■HSPのお悩み
500円〜ここ数年、急激に広まったHSPという言葉。そして今、HSPの繊細な感覚、感性はとても注目されています。しかも5人に一人の割合、つまり相当数の方がいらっしゃいます。実は私も強度のHSPです。その繊細さを生きづらさではなく、一緒に素晴らしい強みに変えていきましょう☆ また当事者同士だからこそ、わかりあえることがたくさんあります。誰にも相談できず、一人でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください!
■女性のリアルな本音をお伝えします*
500円〜元々男性恐怖症があり、それを克服したい一心で男女の心理学を学びました。正しい知識や違いを知ることで、症状も自然と落ち着いていきました。男女の考え方は私達が想像する以上に驚くほど違います。。いくら相手のことを思い、自分なりに精一杯頑張ったとしても、それが相手の求めていることじゃなければ…悲しいすれ違いで終わってしまいます。お話をお伺いしながら、今できる最善の方法を一緒に考えていきましょう☆
■対人恐怖症のお悩み
500円〜私は幼少期から15年以上、重度の対人恐怖症があり、学校や職場で上手く適応できず、20代で鬱病を発症。その後約7年間引きこもり生活を送りました。そんな私も周りの方達の温かい支えと心理学や認知行動療法などに出会ったことで、今では電話相談をできるまでに元気になれました。人で傷ついた心を癒してくれるのも、また人の優しさ。心を込めてお悩みに寄り添わせていただきます。一緒に前に進んでいきましょう☆
■発達障害に関するお悩み
500円〜親も発達障害、私自身も発達障害という家庭環境で育ちました。幾度となく、家庭崩壊危機を経験しました。その度に工夫を重ね、互いの得意なことを活かし合い、また優しく手をさしのべてくれた相談員の方のおかげで、今は平穏な暮らしを送れるようになりました☆ 支えるご家族側の目線、当事者としての目線、その両方からのお悩みに寄り添いながらアドバイスが可能です。どうか一人で苦しまずに、せひお気軽にご相談くださいね☆
■摂食障害のお悩み
500円〜中学校から約15年間、摂食障害を経験しました。デリケートな悩みだからこそ、なかなか人に打ち明けられない…人知れず苦しんでいる方が実はまだまだたくさんいるのが現状です。食は毎日のこと、だからこそ一人ではあまりにも苦しいものですよね。「食欲と戦うのではなく、仲良く付き合っていこう」。そう思うようになり、症状も自然と回復していきました。克服経験を通して、きっとあなたのお役にたてると思います☆
業界・ジャンル
- 孤独で居場所がない
- hsp
- 恋愛相談
- 対人恐怖症・鬱病
- 摂食障害
- 離人症
- 発達障害
- 引きこもり
- アルコール依存症
- 毒親育ち
ビジネス代行・コンサル・士業
得意分野詳細
■悩み相談・カウンセリング
500円〜幼少期から対人恐怖症をはじめとするたくさんのメンタルの病を経験してきました。自分の核となっているHSPの気質は、長年生きづらさに繋がることが多かったのですが、HSPの交流会やHSPの素晴らしい書籍に出会ったことで、自分の最大の強みなんだと思えるようになりました。学んだ心理学だけでなく、実際に様々な克服体験をしてきたことが私の最大の強みです☆どうか安心して、あなたの心の思いをお聞かせくださいね!
■メンタルケア・メンタルサポート
500円〜仕事をしていると、日々色んなストレスがありますよね。。時には落ち込んだり、泣きたくなったり… 私自身も何度もそんな体験をしてきました。そんな時、安心して駆け込める心の休憩室があるだけで、乗り切れることって本当に多いんです。そして心のモヤモヤは誰かに話すことや書き出すこと、つまり外に出すことで自然と整理できます。 否定やジャッジは一切なく、あなたの100%味方になってお話を聞かせていただきます☆
■コーチング
500円〜NLP(神経言語プログラミング)、別名「脳と心の取扱説明書」と呼ばれる最新の心理学を学びました。 自分自身の思考や行動パターンをより良く変化させ、より良好な対人関係を実現するためのコミュニケーションスキル、仕事や対人関係、人生全般へ応用可能なスキルが数多くあります。今の自分が無理なくできる一歩を積み重ねながら小さな成功体験を積み重ねることで、一緒に楽しくあなたの夢を叶えていきませんか☆
■介護職・在宅介護のお悩み
500円〜訪問入浴とグループホームで4年間、祖父の在宅介護を2年間経験しました。介護職は女性が多い環境ゆえ、女性ならではの複雑な人間関係で悩んでいる方がとても多いです。また在宅介護はとにかく時間との闘い。孤独を抱え、心身共に疲れ切っているご家族の姿をたくさん見てきました。同じ介護職を経験したからこそ、あなたの辛さに心から寄り添えます。一人で抱えきれない時は、いつでも心の重荷をそっと私に預けに来てくださいね。
■整理収納・断捨離に関するアドバイス
500円〜掃除や片付けが大の苦手な親の元、不要なモノで溢れかえった環境で育ちました。また私自身も大の苦手でした。鬱の時に出会ったある一冊の本をきっかけに、変わりたい一心で断捨離を実践し始め、数年かけて今ではミニマリスト寄りの快適な生活を送っています☆。同時に鬱も回復!。「モノと向き合うことは心と向き合うこと」。またモノ選びも得意なので、あらゆる角度から無理なく楽しく実践できる具体的なアドバイスが可能です!
■子育て・高齢出産に関するお悩み
500円〜引きこもりだった頃、高齢出産をした姉の子育てを5年間、ずっと間近でサポートしてきました。ワンオペ育児のあまりの過酷さに、姉は一時、急性胃腸炎で動けなくなる程に。全てが初めての連続、しかもそれを全て一人でこなさなければならない不安と孤独感。「こんな支援があればいいのに」、「こういうするとママは楽になれるんだな」そんな気づきもたくさんありました。苦しい時は、不安やお悩みを私に聞かせていただけませんか☆
■マクロビオティック食事療法
500円〜元々とても疲れやすく、また貧血になりやすい体質を改善したくて学びました。栄養バランス、素材選びや素材の活かし方など、料理の基本を一から学び、そのおかげで、摂食障害も良くなりました。また生理痛もなくなり、肌質も人生の中で今が一番綺麗に☆中でも「食べることは=尊い命を頂くこと」、この感謝の教えが、私にとって最も深い学びとなりました。毎日の食事で簡単かつ楽しく実践できることをお伝えします☆
業界・ジャンル
- 仕事
- お悩み相談
- 愚痴聞き
- 人間関係
- 介護職
- カウンセリング
- コーチング
- 断捨離
- 子育て
- 食事療法
スキル/ツール
もっと見る☆長所や強みを引き出し、自己肯定感を高めること
経験:6年専門家☆心に寄り添い、気持ちを明るく楽にすること
経験:6年専門家☆問題解決のために、一緒に解決策を探っていくこと
経験:20年専門家
資格
もっと見る- メンタルヘルス心理士2020年9月
- コーチングNLPゼネラリスト2020年9月
- 子ども発達インストラクター2020年6月