私は現在、税務会計事務所に勤務しながら、
個人として経営・事業コンサルをしております。
ココナラ経由の実績では、事業戦略顧問としてご依頼を受け、
顧問を担当させて頂いております。
具体的に申し上げますと、経営者・事業主様から、
「こんなことしたい」とご相談を頂き、
その実行可能性、現実性、収益性などを判断、
事業の進め方のアドバイスをさせて頂いております。
以下のような、お悩みをお抱えではありませんか?
・マーケティングの上流部分から考えたい
・売り上げを伸ばしたい
・集客を増やしたい
・宣伝・広告や、それ以外の戦略を立てたい
・ブランディングを行いたい
ココナラでのご依頼の経験上、
目先の集客・売上UPというご相談が多いように思われます。
しかし、本当に重要なのは、中長期的に戦略を立て、
マーケティングの知識を取り入れながら、客観的立場で物事を見て、
今、あなた(事業主様)に何が必要かを考えることです。
実際に、
「うまくいっていない」事業主様からのご依頼は、
短期的なものであるのに対し、
ある程度、軌道に乗った事業主様からのご依頼は、
長期的・全体的な視点で経営戦略を考えてほしいというものがほとんどです、
逆にいえば、
長期的・全体的な視点で経営戦略を考える必要性、
を感じている事業主様が、軌道に乗り、
成功されているのだと肌で感じております。
僭越ながら、アドバイザリー業務実績を挙げさせて頂きます。
・個人:イラストレーター様 顧問
・個人:作曲家・音楽家様 顧問
・個人:ネイルサロン経営者様 顧問
・法人:美容関係会社経営者様 顧問
・法人:保険代理店様 顧問
・法人:健康食品販売店様 顧問
・法人:運送会社様 顧問
・個人:トレーダー様 事業計画書作成
・個人:動画クリエイター様 エリア調査・調査資料作成
・個人:一般の方 収支計算・損益分岐等
など。
また、もともと大手の広告代理店でのウェブ専門の仕事をしておりましたので、
ウェブへの対策・相談も問題ございません。
このように、私の持っている知識、
「経営・事業コンサル」「広告戦略」「Web戦略」
「マーケティング」「営業経験」「会計知識」
といったこれらを活用し、あなたのビジネスの戦略をサポート致します。
・受注後の流れ
流れとしましては、具体的には、受注後、
1) DM、チャット、通話サービス等によるヒアリング
2) 1)をもとにしたコンサル・アドバイス
3) 課題の抽出、解決法の提示
といったところまでを想定しております。
・「契約形態」
以下の3つがございます。
①スポット契約(基本的には1回何時間、など区切りを決めて)
②顧問報酬型 (例えば毎週ミーティング。を、毎月継続)
③フリーアドバイザリー契約(定額費用内で毎月何度でも相談可)
それぞれ契約内容や相談スタイルによって金額が変わりますが、
今回は主に、 ②顧問報酬型 の相場で設定させて頂いております。
※ 私のご提供サービスのうち、同名のサービスが他にもございますが、
金額およびご提供内容の違いに関して、説明させていただきますので、
ご購入前に一度、ダイレクトメッセージにてご連絡ください。