現役で10年以上プロダクトデザイナーとしてインハウスデザイナーをしてきた経験を活かし、ニーズに基づいたプロダクトデザインで売れる商品企画を行います。
5年後、10年後に実現する近い未来に向けたコンセプトデザイン提案なども可能です。
本業では、新規事業のブランド商品の企画担当者としてデザインのみでなく、市場調査、ターゲットユーザーセグメント分析、ユーザー調査アンケート分析など、マーケティングも含めた企画デザインを担当しています。
■経験分野
座椅子、繊維雑貨、曲木椅子、日用品、医療機器、美健雑貨、美容機器、コンセプトカー、キックボード、AIロボット、IoTヘルスケア、遊技機器におけるコンセプトデザインなど
■サービスの流れ
イメージの擦り合わせのために、まずはどのようなご用件でどのような事にお困りなのか、詳細をヒアリングをさせて頂きます。ヒアリングしながらイメージをご一緒に固めて行きます。
❶手描きでスケッチを起こします。最低でも2案作成し、企画検証しながら絞込ます。
❷3DCADや3DCGにて外観イメージを作成します。
❸必要に応じてアンケート調査なども実施致します。
基本料金では①のスケッチ提案までとなります
お好みのアングルにて、デザイン画像を納品致します。
商品の完成イメージが欲しい場合は②で3Dデータ化致します。
コンセプトの市場で受け入れられるかどうかを検証したい方は
③にてアンケート調査も可能ですので見積を提示致します。
(サーベロイドを使用致します)
◼︎イメージが固まっていない方
漠然としたイメージでもラフスケッチから提案致します。イメージを擦り合わせさせていただきながらコンセプトを具現化していきます。
◼︎注意事項
複雑な形状や入り組んだ凹凸のある形状の場合ご遠慮頂く場合がございます。
まずは、ダイレクトメッセージにて、内容ボリュームなどを詳しくお聞かせ下さい。
その後正式な見積を提示させて頂きます。
■サービス事例
プロダクトデザインの事例紹介 キックボード編
https://coconala.com/blogs/148578/50447 以下内容を記載お願い致します。
◼︎1.デザインイメージ・企画
企画内容などが分かる資料があればご提出ください。
デザインをする前に企画の意図、背景、市場規模などの理解と、
御社が狙いたい分野、業界、市場に関しての理解を深めて質の高いデザインを
アウトプット出来るように務めます。
デザインイメージにつきましては参考となるイメージ画像などあれば
ご提示よろしくお願いします。
◼︎2.コンセプト
こだわりたいポイントやキーワードなどを、
ご提示頂けるとイメージが湧きやすく、擦り合わせもスムーズになりますので、
コンセプトの詳細についてご記載願います。
◼︎3.商品のサイズや仕様
具体的に決まっている場合は参考資料としてご提示ください。
◼︎4.希望納期
クライアントへのプレゼン、社内プレゼンなどの日程など
■5.データ納品について
ご希望のデータ形式をご記載ください。
■6.公開許可の有無
公開OK
公開NG
※納期に関してはデザインの進行状況、モデリングのボリューム、
修正対応回数などによって変動致します。