Z世代を部下に持つリーダーのお手伝いをします

あなたのチームに主体性を。人が育つマネジメント手法の学校。

評価
-
販売実績
0
残り
8枠 / お願い中:0
Z世代を部下に持つリーダーのお手伝いをします あなたのチームに主体性を。人が育つマネジメント手法の学校。 イメージ1
Z世代を部下に持つリーダーのお手伝いをします あなたのチームに主体性を。人が育つマネジメント手法の学校。 イメージ2
Z世代を部下に持つリーダーのお手伝いをします あなたのチームに主体性を。人が育つマネジメント手法の学校。 イメージ3
提供形式 ビデオチャット打ち合わせ可能
お届け日数
要相談
業種
職種

サービス内容

自走型の人財が必要とされる昨今、あなたの会社はどうでしょうか? 日本人特有の「右向け右の文化」はコロナウイルスのような、これまで経験した事のないような社会情勢になった時、機能したでしょうか? あなたの部下が、周りの人に合わせる状態や、指示を待っている状態から、あなたの指示の前に、自分で主体的に行動する。そんなマネジメントができれば会社はどんな風に変わっていくでしょうか? そんな「主体的な人財の育成」にはティーチングとコーチングのバランスが重要になってきます。 「コーチング」という言葉が普及し、コーチングを推進する会社が増えてきました。 メンバーのモチベーションを上げ、メンバーの可能性を信じる。実はこのコーチングの素晴らしさの反面、「任せても育たない」「人がどんどん辞めていく」という状況が多く見られています。 コーチングとティーチングはどちらも必要で、コーチングに傾倒することは非常にリスクがあるのです。 ※これに気づいてない会社が多いのです。 私はこれまでに学校教育やスポーツチームのマネジメントをはじめ、多くの経営者や中間管理職の皆さんにコーチングやコンサルティング、そしてティーチングを提供してきました。 これまで1対1で対話させていただいた数はのべ500人を超え、チームビルディングや自己啓発などをを目的としたグループワークの実施は100を超えています。 そんな人財育成のノウハウを皆さんに余す事なくお伝えすると共に、実践力として身につけていただくコースをご用意致しました。 今はスタートして間もないですので、リーズナブルな料金設定とさせていただいておりますが、時間の確保をしなければならないため、現在の上限である8名を超える場合には、価格を上げさせていただく予定です。 是非今のうちに受講していただき、リーダーとしての人財育成型マネジメント力を更にアップしていきましょう! ◾️3ヶ月全6回(オンライン) ・リーダーシップ&マネジメント(2時間 2回) ・人財育成型マネジメントスキル(2時間 4回) ・コーチング&コンサルティング(30分 6回) ◾️こんな方に向いてます ・若い世代の扱い方がわからない ・社内の雰囲気を明るくしたい ・コミュニケーションを活性化したい ・離職率を下げたい ・売り上げを上げたい←上記が全てここに繋がります!

購入にあたってのお願い

リーダーとして本気で自分を変えたい方、本気で組織を変えたい方、変える事に痛みを伴う事もあることを理解し、挑戦できる方。 そんな方がいらっしゃいましたら、とことんサポートさせていただきます。 これまで約20年以上、人財育成やチームビルディングに携わってきたノウハウを、本気で使えるようにお手伝いさせていただきます。 そんな方がいらっしゃいましたら、是非ご購入ください。