パワハラを受けた実話を紹介します

~パワハラ上司に、仕事できない認定されました~

電話相談
評価
販売実績
1
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話
手法

サービス内容

4年前、僕は1年間パワハラを受け続けました。 しかも、めちゃくちゃ陰湿なものでした。 きっかけは、些細なミスです。 僕が後輩へ出した指示が間違っているというものでした。 「なんでそんな指示をしたんだ?」と問われ、「自分は〇〇と思い、△△という指示を出しました。」と答えました。 おそらく、その回答がまずかったのでしょう。 みんながいる前で、怒鳴りちらかされ、「勝手なことするな!」とにらまれ続けました。 その後も、 ・理不尽な指示を出してくる。 ・変なこと言ってないか、聞き耳をたてられる。 ・陰口、悪口は日常茶飯事。 ・疑心暗鬼になり、毎日ビクビクして、自信を持って仕事できず。 などなど、メンタルを毎日削られ続けていました。 もう、毎日仕事に行くのが、イヤでイヤでたまりませんでした! ただ仕事に行くだけの無気力人間になっていました。 ただ、僕の中で唯一、「あの人に負けて休むことだけはイヤだ!」という気持ちが残っていました。 そこで、昔読んだ本に書かれていた「過去と他人は変えられない。でも、未来と自分は変えられる!」という言葉を思い出し、行動に移すことにしました。 ・1年間で異動できなかったら、休職しようと腹をくくる。 ・人事に働きかけたり、自己申告書には実名で数々のパワハラを詳細に書いた。 ・異動できないなら、休みますと人事に言う。 ・「ああいう人だから、仕方ないか。」と円滑に業務がまわるようにこちらが合わせてあげてるという心持ちでいた。 このように周りを固めて対処してきたことで、無事に異動できました。 その上司が現在どこにいるのかも知りませんし、興味もないですが、 僕は快適に仕事ができており、充実した毎日を送っています! パワハラを受け続け、否定され続けると、自分を責めてしまい、自分自身の心を攻撃し、さらにメンタルを病んでしまいます。 しかし僕の場合は、「自分自身を受け入れ、このままでも大丈夫!」と自己肯定したことがよかったのだと思います。 そういう経験も踏まえ、職場の人の相談にのり、たまっているものを吐き出してもらう、そこでスッキリしてもらうこともありますし、経験からアドバイスすることもあり、感謝されています。 あなたも、同じ状況で悩んでいるのであれば、あなたの気持ちに共感できますので、お気軽に相談してください!

購入にあたってのお願い

◆呼ばれたいお名前を教えてください。(ニックネーム可) ◆事前にこんなことを相談したい、何かアドバイスが欲しい、ただ話を聞いてほしいなど、    ご要望がありましたら、教えてください。 ◆ご希望の終了時間がある場合、  「○分で」、「○時○分まで」 と事前に教えてください。 終了時間が近づきましたら、お声がけします。 ◆不安な事がありましたら、お気軽にメッセージをください。
価格
100 円/分

出品者プロフィール

いきまる@HSC専門・潜在意識変革コーチ
男性
最終ログイン:
19時間前
総販売実績: 1 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日は21時から23時対応可能。 土日祝は10時から17時または21時から23時対応可能です。 事前にご連絡いただけると助かります。