大手小売業にて実践してきた商品陳列技術を教えます

MDマーケティングに基づいた陳列技術や視認率向上のアドバイス

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
大手小売業にて実践してきた商品陳列技術を教えます MDマーケティングに基づいた陳列技術や視認率向上のアドバイス イメージ1
大手小売業にて実践してきた商品陳列技術を教えます MDマーケティングに基づいた陳列技術や視認率向上のアドバイス イメージ2
大手小売業にて実践してきた商品陳列技術を教えます MDマーケティングに基づいた陳列技術や視認率向上のアドバイス イメージ3
提供形式
ビデオチャット

サービス内容

大手小売業、一部上場企業にて実践してきました、MDマーケティングを視認率という目線からみたアドバイスと解説をいたします。 例えば、貴社の売場を実際に見ながら、説明を交えながらの棚割陳列のアドバイスをいたします。 食品(飲料・アルコール含む)・日配・惣菜・水産・青果・セレクトショップ、お土産物屋、ベーカリー等。 ●プロフィール 大学卒業後、関西大手小売業ニューフォーマット販売部にて、部門運営、不振店対策、店舗改善等をチーフ・マネジャー・店次長として経験。 旬物販売コンクールにて、138店舗中準優勝。 その後、一部上場商社にて食品とワインの営業とともに、大阪・東京全社展示エキシビション責任者を経験。2009年独立。自身の飲食店運営とともに、店舗立ち上げコンサル15社以上。専門技術として、バリスタトレーナーとして有名VIPホテルのコーヒーディレクションを行うとともに、企業様のコンサルを多数行っている。

購入にあたってのお願い

精肉に関してはお答えできません。 立地環境戦略に関しては別途のサービスになります。 あらかじめ、どのような商品の陳列に関してかを教えていただくとスムーズです。当日にチャットで売場を見ながらも可能ですが、売場写真が事前にあればもっとスムーズにできます。