断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します

あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ1
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ2
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ3
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ4
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ5
断捨リノベ思考で、ライフプラン設計します あなたの家計の無駄を判別、断捨離して、自由なお金の確保を イメージ6
提供形式
ビデオチャット

サービス内容

※正確なライフプラン設計をするため、事前にメッセージで必要資料をお送りください。 ▼ライフプラン設計とは? ライフプランニングこそ、FP相談の真骨頂と言えます。キャッシュフロー表をもとに、現状分析と、将来の分析をおこないます。 このキャッシュフロー表を作ることで、いつ、どのタイミングで、どれくらいのお金が必要になるを予想することができます。 効率の良い貯金の仕方、資産性のあるマイホーム購入のお手伝い、マイホーム購入時の予算算出、生命保険の見直し等、お金に関する事の相談に乗ります。 私は、マイホーム購入、不動産投資、iDeCo、NISA等全て経験しておりますので、自分自身の経験事例を使ってご説明させていただいております。 ▼断捨リノベとは? 結婚、子育て、マイホーム、iDeCo、NISA、保険、株、投資信託、投資用不動産等の経験を持つ本物のファイナンシャルプランナーが、お客様と一緒に、不動産のみならず、家計、金融商品等の無駄を判別、断捨離して、より素晴らしいライフプランにリノベーションする。 それが、断捨リノベです。 ▼他のライフプラン設計とどう違うの? 「保険だけ、不動産だけ、投資だけ、じゃない!」 銀行、保険販売代理店、証券会社などの企業系FPと違い、独立系FPの視点から中立的なアドバイスが可能です。 また、私自身、さまざまな資産形成の実経験をしており、加入している商品や、運用実績もお客様に開示できます。 自分が未経験の商品を提案したり、アドバイスしたりしません。 資産形成は商品(保険、株、不動産など)と仕組み(iDeCo、NISA、税控除など)の掛け合わせが大事。 全てに精通していないと偏りがある資産形成になってしまいます。 顔出し、名前出し、社名出し、自分自身を裏切らない取引をおこないます。 ▼必要書類(該当するものだけ) ①世帯構成 ②3ヶ月程度の家計簿 ③昨年度の源泉報酬(配偶者がいれば配偶者の分も) ④通帳 ⑤保険証券(保険金額、保険期間、保険料、保険料払込期間が記載されている情報) ⑥iDeCo、NISA、投資信託、株、その他運用商品の時価評価額 ⑦住宅ローンの契約内容 ⑧奨学金の残額や金利 ⑨その他、金融商品やローンがあれば

購入にあたってのお願い

※正確なライフプラン設計をするため、事前にメッセージで必要資料をお送りください。 ※お互いに信頼関係を築いていける方を顧客としてサポートさせていただきたいです。  まずは、私自身を信頼していただけるよう努力いたします。その上で、今後ご相談を受ける上でお互いに信頼関係を構築できそうにないと判断した場合、辞退のご連絡をさせていただく可能性がございます。 ※こちらのサービスの着地は、お金についての将来の不安をできる限り除き、現在と将来の自由なお金の確保することです。 ご相談を進めていく上で、各項目でご納得のいっていない、もしくはもう少し詳細を聞きたいことがありましたら、遠慮なく都度お申し付けください。  ぜひ、ご納得いく設計を一緒に進めさせていただきたいです!
価格
15,000 円/60分

出品者プロフィール

服部純也 FPブランディング代表
男性
最終ログイン:
11ヶ月前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
まずはご希望の日程をお送りください。 先にお約束いただいているお客様を優先に、順番にご案内させていただきます。 比較的、平日はご希望の日程でご案内しやすいです。