★心理・福祉の専門家観点&一部上場企業・NPO・教育業界に勤務した経験あり★
【現場経験のある心理の専門家にぜひご相談ください】
職場の人間関係は相手の言った言葉のとらえかたや、自分の話し方がとても大切になります。上司や先輩のパワハラ、なかなか仕事を覚えられないので職場で孤立している...
私の本業でのカウンセリングで最も多い相談例です。
私のカウンセリングでは【心理学・氣・栄養】の3つの「手法」を用いて、悩みでモヤモヤした状態から希望でやる気が満ちた状態へ変わるお手伝いをします。
●心理学:国家資格の公認心理師・社会福祉士としての知識と技能でカウンセリング
●氣 :マインドフルネスなどのさまざまなアプローチを提供
●栄養 :心を整える栄養の観点を提供
(お悩みの内容に合わせて、合うものを提供いたします)
【こんな悩みを抱えていたらぜひ!】
●人間関係に悩んでいる
●会社の上司や先輩、同僚との関係
いつもお疲れ様です。公認心理師という資格の名称を見ると、堅い感じがするかもしれませんが、わたし本人は全然堅苦しくありませんので、今日は楽にお話ししてくださいね♪
今のありのままの気持ちを出して、こころが軽くなってもらえたらうれしいです。
・呼ばれたいお名前やニックネームがあれば初めに教えてくださるとうれしいです。(特にご希望がない場合は、〇〇さんとお呼びします。)
【ご購入に伴う注意点】
※電話相談で提供する内容は、効果を100%保証するものではございませんので、予めご了承ください。
※電話相談の効果の即効性を求める方は購入をご遠慮ください。
※医師ではないので、疾患の診断や治療はできません。
※医師の診断を受けている、服薬している方は、 主治医の承諾を得てください。