普段の生活で、何だかイライラ、何だか不安、何だか悲しい、なんだか寂しい…そんな気持ちになることは有りませんか?
それ、心の癖、考え方の癖かも知れません。
私がお話をお聞きします^^
話したくないことは無理に話す必要はないので、『話したくない』と言ってももらって大丈夫ですよ。無理のない程度にお話ししてください。
成育歴なども聞かせていただくこともあるかと思いますが、無理にとは言いませんのでご安心ください。
取りあえず、どんなものか話してみたいとか、長くカウンセリングしていく必要があるのか?など、お話をしていく中で分かってくると思います。
試しに私にお話を聞かせてください^^もしかしたら根本の原因が分かるかもしれません。
しかし、それを直すのは私ではなく、ご自身です。お手伝いを本気でさせていただいています。
認知行動療法をはじめ、心理学・カウンセリングを学びました。
アダルトチルドレンについても学んできました。インナーチャイルド、毒親などについても必要であればご説明いたします。
カウンセリングを受けることによって、心が楽になり、次第に自分の根本的な悩みの根っこが見えるようになります。
具体的な悩みの根っこが分かると、生きやすくなるにはどうしたら良いかという事が分かります。そのため、問題解決が早いです。
全ての悩みは、自分の中で起きています。それを見つけていきましょう。
一歩一歩進んで行きましょう!必ず今より良くなります。自分を大切にしようと思えるようになります。自己肯定感を育てる練習です。
・2時間のコースだと、体調が悪いし長すぎる
・2時間まとめて時間を取るのは難しい
・何度もカウンセリングを受けているため、もう1時間あれば十分
・まずは試しに話してみたい
そんな方に是非受けていただきたいと思います。
生きづらさの改善は、月単位、年単位で取り組んでいきます。
『自分と向き合う』と覚悟された方に受けていただきたいです。
何故なら、人を癒すことは出来ても、人を変えることは出来ません。自分を変えることしか出来ないんです。
そのヒントを少しでもお渡しできればと思います。
少しでもホッとする、気持ちが楽になる、といったところを目指しています。
日時はご相談の上、決めていきたいと思います。
よろしくお願い致します!^^
☆まずは、トークルームでお呼びできるお名前(本名ではなくてもOKです)をお知らせください。
☆性別、年代をお知らせください。
☆重い精神疾患をお持ちの方は、申し訳ありませんがお断りさせていただきます。症状の悪化を防ぐためと、病院での治療の妨げにならない様にするためです。ご了承ください。
☆「自分と向き合う!」と腹を決めて、お受けください^^
☆スケジュールによっては、延長できない場合もありますので、ご了承ください。