何ともいえない、よい雰囲気

記事
コラム
いつもご覧くださり
ありがとうございます♡


ビートルズを聞きながら
いろいろやってます♡

眠かったからかな?
文がおかしくないですか?


こんばんは、さくらです✿


以前にも受け取る側のことを書いたのですが・・・

以前は受け取る側に準備が整っていないと
受け取ることができない、って書きました。


同じことを聞いてもわからないのです。


今日も受け取る側の心構えにつて
書いてみたいと思います。


おもてなしする方は
お招きする方のために
かなり準備をしています。

その人を思えば思うほど
準備します。


反対に、もてなしを受ける側にも
心構え(準備)があります。

それは、
よい雰囲気を”ともに”作るってことです。


受け取る側に意識がないと、
いくら与えようとしてくれても
受け取れないのですが…

よい雰囲気なら作れます。
雰囲気、聞き方、質問の仕方



練習として、
自分から良い雰囲気を相手に感じてもらう
ということをやっていったらいいと思います。

相手はレジの人やお店の人にやってみてね。




今日も人生最高の1日でした♡

ではまた!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す