日を選ぼう☆

記事
コラム
いつもご覧くださり
ありがとうございます☆


今日は久しぶりに
ひょこり出てきた
TUBEのCDを聞いて・・・
わぁ~(∩´∀`)∩って
懐かしがってTUBEの曲を
聞きまくっています(笑)

時代が変わったって思うのは
CDではなくてiTunesで
聞いたことのない
(正確には聞いたことある曲ばかりではあるけど)
BESTofTUBEstを聞いているという
2021年(笑)
♪夏を抱きしめたくて~♪


こんにちは、さくらです🌸


大切な用事をするために、
新商品をリリースするために
支払いをするために
美容室に行くために
契約をするために
ネイルサロンに行くために

日を選んでいますか?

さくらさん、
そんなの迷信だよ。
おかしなこと言うのはやめてよ。

はい。
そうかもしれません。

ただ、私は、
この効果を非常に感じています。


運は自分で取りに行っています。
金運・ステイタス運・恋愛運・健康運・・・など。


これらは年間の行事予定にしていますし
2月立春の前にしっかり
今年の恵方、凶方位とともに
年間計画として手帳に記しています。

そして、年2回”この行為”をすることで
実際に運がよくなっていると感じるので
日のパワーを信じないという
選択ができません。




だから、大切な人には
絶対に凶の日は
使ってほしくありません。


ちなみに昨日は凶日でしたよ。


大切な用事はしない方がいい日。

大安とか先勝、仏滅を気にしている人が
多いかもしれないけれど

大安でも凶日はあります。

奇門遁甲は
取りたい運から日を選んで
お手軽に実行しやすく
お伝えします。

ただ、日を選ぶので、
会社に行っている人は
おやすみを取ってもらうことに
なるかもしれないです。



まずは凶日を避けることから。

↑ココ重要!


そして次に
積極的に運を取りに行きましょう☆



今日も人生最高の一日。



ではまた!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す