自己啓発本・ビジネス本は「辞書のように読む」

記事
ライフスタイル
ユーチューバー「カジサック」の動画を毎日飛ばし見しているボンチです。

賛否両論あるカジサックさんではありますが、話の聞き方やリアクション、ネタの作り方はやはりプロですよね!
芸能人との対談は面白いです。


今回のテーマは「自己啓発本・ビジネス本は「辞書のように読む」」についてです。


自己啓発本・ビジネス本を1000冊読んだ身として、これから自己啓発本やビジネス本を読んでいきたいという方にはやはり

「本は辞書の方に読んだほうが良い」

というのはオススメしたいことです。

自己啓発本などを読むと、応援してくれますし、元気になれることが多いです。厳しい言葉を言って、鼓舞してくれる本も多いですよね。


しかし、結局の所は

「行動しなさい」
「失敗を多くしなさい」
「目標を持って、一歩を踏み出しなさい」

などと言っています。

テクニック本も多くありますが、結論どのノンフィクション本もだいたいそんな感じです。

これはあまり読む意味はないですよね?


というよりも、本を一から全部読むというのが負担になっている時代だとも言えます。

Youtube動画は10分~15分前後が求められますし、TopBuzz動画は10秒~30秒の世界。

文章も5000、6000文字ほどの長文は求められない時代です。

自己啓発本を読みたいという若い方やこれまで小説などばかりを読んで来た方は多いと思いますが、

そんな方は

「自己啓発本を辞書のように読む」

という事をオススメします。

理由はカンタンで「辞書のように読むと、理解が深まる」からです。


一気に覚えられる本はありません。

じっくり、辞書のように読んでいけば十分。

1日1冊読めなどという話はありますが、1週間に1冊ぐらいで十分だと私は思っています。


もちろん、大好きな方が書くノンフィクション本やベストセラー本は1から読んでも良いと思います。

しかし、一部分しか参考になりそうにない本、一度読んだ本などは「辞書」のように読んで、

ブログに自分の言葉でアウトプットしましょう。


半分以上の同じ内容にならないようにして、自分の感想として書くのであれば、ブログに日々の学びとして書いても良いと思います。

マインドマップに本の内容をまとめて、本を売ったり処分するのもオススメです。


これがノウハウコレクターを卒業する第一歩であり、インフルエンサーになる第一歩だと思っています。

今回は以上です。またお願いいたします!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す