ブログとSNSは違う。(SNS集客が終わっている理由)-YouTubeの説明もあるよ

記事
ビジネス・マーケティング

『ブログはもうオワコンだから、SNSがいいよ』


こう言われて一生懸命Twitterで呟いてきたのに、思う程のweb集客にはなっていない・・・


こんな事業者様がほとんどではないでしょうか。


SNSとは、Twitter、Instagram、Facebookです。
LINEなども含まりますかね・・・。


これらとブログは違うということはしっかり区別できていますでしょうか?



何がSNSに含まれるか・・・という、安易な説明をしたいのではありません。

この辺りの認識の違いで、皆さんは、大変な時間ロスをしている、ということに気づいて頂きたいのです。

※私がいう『ブログ』は通常のブログであり、ココナラブログは含まりません。ココナラブログは特殊機能だからです。



ブログはキーワードが狙えていればどの記事でも評価される


ブログというのは、書き手がキーワード知識があり、しっかり認識した作りが出来れば、どの記事でもGoogleの評価が付き、検索ユーザーの検索に引っかかる事ができます。

キーワードの付け方が下手だと、自分が狙ったキーワードとは別のキーワードをGoogleが認識してしまい、思わぬところで検索表示されることもありますが(表記されない場合は、ご自身の知識不足)基本的にはキーワードの狙い方を理解していれば、Googleの評価に該当することになります。


このようにブログ(サイトも)というのはGoogleが管轄しており、Googleが評価しているため、どの記事でも検索上に出てくることができるのです。

ではSNSはどうでしょうか。



SNSは1つ1つの呟きが評価されることはない


SNSはどんなにハッシュタグを付けても、どんなにたくさん呟いても、その呟き単体が検索ユーザーの検索に引っかかる事はありません。
せいぜい、アカウントの@がついたIDが表示されるくらいです。


理由は、SNSはGoogleの管轄ではないからです。
これはGoogleの評価に該当しないということです。


サイト・ブログはすべてGoogleが管轄しています。
だからGoogleアルゴリズム(Googleのルール)というものがwebには存在しそれに基づいて評価をされます。


Googleアルゴリズム対策=SEO対策ですね。
このSEO対策を理解して対策をとらないと検索されません。


SEOなんてわからない・・・・
SEOは面倒だから・・・



と、SNSで代用しようとしても、SNSのつぶやき単体そのものをGoogleは評価しないので、どんなにつぶやいてもそのつぶやきが検索画面上に表示されることはありませんし、表示されないので集客などできないのです。
当然、SEO対策にもなりません。


実際そうですよね?
事業主様のSNSでの過去のつぶやきを探そうと思ったら、そのSNSにログインし、ひたすら過去に遡って探すしかありません。
検索してパッと表示させる・・・・なんて事は出来ないはずです。



SNSでフォローワーを増やそうと頑張ってもムリ


それならば・・・・とSNS内でファンを作り、そのファンから集客・売上をあげよう!としても、上手くいきません。



今のSNSは、SNS上で勧誘や宣伝してくる人を“怪しい”という目で見るから、SNSを使って集客なんて出来ないのです。

どこかの誰かが

『ブログはオワコンだから、SNSで集客して収益上げましょう』


なんて派手にPRしたので、一昔前に流行った胡散臭い集客でDM送ってくる人が再び増えました。

いますよね? 白々しい言葉でいきなりDM送ってきて、胡散臭い販売してくる人・・・。


だからSNS利用者は、何かを販売している人(事業者)に対し、メチャクチャ警戒をして、ちょっとでも個人的に近づいてきたら、パッと背を向けるのです。

一昔前ならそれでも物や情報が売れましたが、これだけSNSが普及した今、そんな胡散臭い手口、もう誰も騙されないのです。


SNS利用者は進化しているのに、手口は古臭いまま・・・。
それで何か売り込んで売上あげようとしたってムリに決まっています。


こんな状態ですから、どんなにSNSでつぶやいても、集客など出来るはずがありません。
ただの時間のムダです。


「キーワードの知識がない」から集客が出来ないブログなら、自分がキーワード知識を付ければ集客ができます。

でもSNSは自分の知識の問題ではなく、Google自体が評価してくれないので、集客ができないのです。


これは大きな違いであることに、皆さんどれだけ気づいているでしょうか?


それでも事業者であるなら、SNSでつぶやくことは行うべきです。
理由は、SNSも一つのPRですから、一方通行であっても(個人的に近づかない事が絶対条件)時間のムダでも、しないよりは良い・・・ということになります。

この場合、「集客」という意識ではなく、自分の情報をバラ撒く・・・みたいな感覚ですね。


こういう意味からすると、SNSが厳密にはSEO対策ではありませんが、それでも情報拡散する・・・という意味で皆さんに周知してもらうために「SEO対策の1つ」としてTwitter、Instagram、Facebookくらいはやった方がいいですよ・・・・と、私なら言います(このSNSの仕組みも同時に説明します)




これがSNSです。
だから『SNS集客は終わった』と言われますし、私もそう思います。




YouTubeはSNSとは違う。ブログと同じ


ではYouTubeはどうでしょうか。

YouTubeをSNSと呼ぶ人もいますが、そんな事、どちらでもいいです。
ここで伝えたい事は、YouTubeもGoogleが管轄しているということです。


YouTubeも検索上に出てきますよね?


ただし、その数はサイト・ブログに比べると圧倒的に少ないため、しっかりキーワード知識がある人でないと検索上に表示されることはありません。


YouTubeのことでネット上で出回っている、ハッシュタグとか動画投稿時の設定の仕方とか、良くある設定はすべて「内部SEO」です。



これまでのココナラブログで何度も言っていますが、内部SEOは、SEO対策としては微弱すぎてSEO対策としては弱すぎます。


そうではないですか?
YouTubeであっても、サイトであっても、内部SEOを強化するだけではアクセスアップ(集客)など出来ていないはずです。


どうでしょうか?
だから皆さん

『SEO対策でYouTube設定しているのに(HP作成しているのに)なぜ集客ができないんだ!』


という状況に陥っているのです。


内部SEO対策なんて、そんなのやって当たり前のことです。
それしかやらないから集客が出来ない。


SEO、学びましょう。
SEO対策、ちゃんとやりましょ。



今日はかなり確信をつく説明をしています。


・サイト、ブログ、YouTubeと、SNSは違う。
・SNSでは集客できない。
・サイト、ブログ、YouTube集客にはキーワード知識が絶対に必要。


というお話しでした。


こちらの記事も合わせてお読みください。
キーワードは集客には必須です。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す